ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

台湾事情


コラム 台湾事情 作成日:2015年12月4日

台湾流経営策略
第119回 OB厳選営運長 張祐誠氏

 婦人服のインターネット通販サイト大手、OB(オレンジベア)厳選は2004年にオークションサイトのヤフー!奇摩拍売で創業し、11年に公式サイトを設立しました。14年の売上高は25億台湾元に達し、15年 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2015年12月3日

機械業界 工作機械・産業機械
【ワイズリサーチ】台湾機械産業の2015年概況

1.工作機械 
  2015年は中国で機械産業が急激に発展し、高い付加価値と高い技術に基づく産業構造の最適化が急務となっている。これによりミドル〜ハイエンド機械の需要が小幅に増加する傾向となる …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年12月3日

機械業界 エネルギー
グリーンエネルギー産業が成長
関連金属製品に商機

一、グリーンエネルギー産業が成長、2015年の台湾その他金属製品製造業に好況もたらす

  環境保護に対する意識が世界的に高まる中、グリーンエネルギーの概念がさらに普及しつつある。各国政府および …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年12月3日

機械業界 手動工具
台湾手動工具産業の現状と展望——
2015年第3四半期

一、産業の概況 
  台湾手動工具産業の2015年第3四半期における生産額、輸入額、輸出額は同年前期比でそれぞれ9.9%増、0.01%増、6.5%増であった。主な要因は、第3四半期は従来の需要 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年12月3日

機械業界 金型
台湾金型産業の現状と展望——
2015年第3四半期

一、産業現状 
  2015年第3四半期における台湾の金型産業生産額は149.8億台湾元となり、前年同期比2.6%減だが、前期比5.1%増と予想されている。台湾の内需規模は約109億台湾元、同 …… 続きを読む

コラム 台湾事情 作成日:2015年12月2日

ワイズ杯ゴルフレポート
第24回 第72回大会 コンペ成立か?

 皆さま、こんにちは。ワイズコンサルティング 佐藤でございます。今回のワイズ杯ゴルフレポートは11月21日(土)に林口にあります長庚ゴルフ場(新北市)で開催した第72回大会の報告をいたします。天気は秋 …… 続きを読む

セミナー 経営 人事労務 台湾事情 その他 作成日:2015年12月1日

人事労務セミナー 日本人経営者
【16年1月19日開催】労働関係法規の最新法改正と対応策セミナー

〜2016年は違反企業続出?〜 労働関係法規の最新改正ポイントと 対応策セミナー ※満員のため受付終了致しました。 【第1講】一挙公開! 労働関係法規の最新改正ポイント ● …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 作成日:2015年11月26日

機械業界 工作機械・産業機械
【ワイズリサーチ】2016年台湾機械設備製造業——
企業動向と未來展望

一、主要メーカーの動向 
  主要メーカーの現状の運営を見ると、内需減少及び海外受注数の下落などの影響を受け、2015年1〜9月当産業の上場、店頭公開している各主要メーカーの運営状況は軒並み衰 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年11月26日

機械業界 自動車・二輪車
世界市場占有率の2割を占める自転車ハブ
久裕興業(Novatec)

 久裕興業科技(Novatec)は自転車の重要部品であるハブとホイールを生産している。同社は顧客別のマーケティング方法を採用し、製品はハブからホイールセットまで広がっており、欧米の自転車プロ選手による …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年11月26日

機械業界 電機機械
台湾ゴム・プラスチック加工用機械製造業の
現状と展望

一、業界の現状 

 中国経済の成長の鈍化と輸入代替政策、およびアジアの通貨安競争が台湾ゴム・プラスチック加工用機械製造業に少なからぬ影響を及ぼしている一方で、米国経済の好転やベトナムの経済成長 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。