ニュース その他分野 作成日:2022年4月8日_記事番号:T00101919
《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。
こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。
ページ上部の再生ボタンを押してください。
スマートフォンでもお聞きいただけます。
トップニュースは、
【社会】《新型肺炎》コロナ共存への過渡期、収束は6月末以降=陳部長(トップニュース)/台湾
中央流行疫情指揮中心(中央流行疫情指揮センター)指揮官の陳時中・衛生福利部(衛福部)長は7日、新型コロナウイルス域内感染をゼロに抑え込むことはもはや不可能で、「ウイルスとの共存」への過渡期にあると語った。韓国や香港は1〜2カ月後にピークを迎えていたと指摘し、域内では6月末に感染状況が一段落することはなく、収束の見通しが立てば上々と述べた。一方、規制緩和の歩みを止めることはなく、最終的には国際社会と足並みをそろえると語った。8日付自由時報などが報じた。
(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/101897.html
その他ニュースのタイトルは、
【電子】メディアテック、新竹にオフィスビル建設へ/台湾
【電子】インテル、TSMCにサーバー向け打診か/台湾
【電子】ヤゲオの3月売上高、過去最高/台湾
【電子】大型テレビパネル価格、4~5月も続落予測/台湾
【電子】イーインク、カラー電子ペーパー新製品/台湾
【自動車・二輪車】TECOのEV関連事業、22年売上高3倍へ/台湾
【自動車・二輪車】和泰汽車の大型商用車、シェア31%で首位【表】/台湾
【自動車・二輪車】電動バイクのGogoro、ナスダック上場/台湾
【医薬】《新型肺炎》一時帰国者のワクチン接種、5歳以上に対象拡大/台湾
【建設】3月の住宅景況感指数、4カ月ぶり上昇/台湾
【金融】3月外貨準備高、8カ月ぶり減少【表】/台湾
【公益】固定式燃料電池発電システム、設置補助を再開/台湾
【その他分野】日台EPC会合が再開、7年ぶり/台湾
【政治】スウェーデン国会代表団ら、10日訪台へ/台湾
【政治】ペロシ米下院議長、訪台延期か/台湾
【社会】《新型肺炎》コロナ域内感染384人増、高雄市のクラスター50人【図】/台湾
【社会】《新型肺炎》軽症者の自宅療養指針発表、1人1室が原則/台湾
【社会】《新型肺炎》林森北路の接待伴う飲食店など、17人感染確認/台湾
【社会】《新型肺炎》休校や学級閉鎖、15県市139校に拡大/台湾
【社会】《ワイズ横丁》ブヌン族の調味料が香水に、日月潭で調合体験/台湾
以上ニュース全文は会員入会後にお聞きいただけます。
購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722