ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》23年3月14日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2023年3月14日_記事番号:T00107916

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》23年3月14日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聴ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聴きいただけます。

トップニュースは

【電子】TSMCの4ナノ、サムスンからクアルコム受注奪取か(トップニュース)【図表】/台湾

 韓国メディア、サムモバイルの報道によると、米クアルコムはミドルレンジのスマートフォン向けシステム・オン・チップ(SoC)「スナップドラゴン7+Gen1(またはスナップドラゴン7Gen2)」に、ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の4ナノメートル製造プロセスを採用するようだ。前世代の「7Gen1」はサムスン電子の4ナノを採用していた。業界関係者によると、TSMCの4ナノプロセスは良品率が70〜80%で、サムスンの60%を上回るなど、優勢なようだ。14日付経済日報などが報じた。

(もっと詳しく)
https://www.ys-consulting.com.tw/news/107893.html

その他のニュースタイトルは

【電子】鴻海出資の盛新材料、台湾初8インチSiCウエハー/台湾

【電子】TSMC、今年は3~5%賃上げか/台湾

【電子】ファウンドリーQ4売上高、3年半ぶり減少【図表】/台湾

【電子】SMICが28ナノ以降断念か、台湾ファウンドリーに恩恵/台湾

【電子】イノラックスとイーインク、全聯スーパーに大型電子看板/台湾

【電子】中華電信とシンガポール企業、26年にも通信衛星打ち上げ/台湾

【自動車・二輪車】キムコが一挙8車種発表、首位奪還に一手/台湾

【鉄鋼・金属】豊興鋼鉄、鉄筋400元値上げ/台湾

【金融】米SVBなど破綻、エクスポージャー5億元/台湾

【運輸】ワンハイラインズ、22年Q4赤字転落/台湾

【公益】工業用水と電気料金、値上げ見通し/台湾

【その他分野】三大科学園区の22年売上高、過去最高の4.2兆元【図表】/台湾

【その他分野】STEM学生、10年で8万人減少【図表】/台湾

【政治】中国の李首相が初会見、「中台は一つの家族」/台湾

【政治】脱走疑惑の金門兵士、中国が救助/台湾

【政治】中国の「統戦」ラジオ、苗栗県と新竹で受信可/台湾

【政治】《台湾有事》潜水艦関連部品・技術、英国の台湾向け輸出急増/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機、5機が飛来【図表】/台湾

【政治】コソボ前首相が蔡総統と会談、「台湾との協力拡大へ」/台湾

【社会】《新型肺炎》域内感染9860人、前週比8%減少【図表】/台湾

【ワイズ横丁】鶏卵の供給不足、兵士の食事も豆乳で代替?/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧