ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》24年7月31日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2024年7月31日_記事番号:T00116736

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》24年7月31日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは

【自動車・二輪車】中国車の台湾販売、台湾生産比率15%以上の規制導入【図表】(トップニュース)/台湾

 経済部は30日、あす8月1日以降、中国ブランドや中国企業に買収された海外ブランドなど、いわゆる中国車を台湾で販売する場合、今年発売の新車は台湾生産比率15%以上、2023年までに発売した車種は台湾生産比率20%以上を義務付けると発表した。台湾生産比率35%まで段階的に引き上げる。経済部は、中国からの完成車やシャーシの輸入を認めていないが、中国の安価な部品を輸入して台湾で組み立て、台湾生産車として販売することが、台湾の部品メーカーに深刻な打撃を与えるためと説明した。現在、中国の上海汽車集団が買収した英国のMG車を、中華汽車工業(チャイナ・モーター、CMC)が台湾で生産販売している。31日付経済日報が報じた。

(もっと詳しく)

http://www.ys-consulting.com.tw/news/116715.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】TSMCのドイツ工場、8月20日に起工式/台湾

【電子】TSMC傘下のVIS、「車載用半導体が在庫調整」/台湾

【電子】イノラックスQ2黒字、9四半期ぶり/台湾

【鉄鋼・金属】ステンレスの華新麗華、8月価格は個別交渉/台湾

【その他製造】ゴルフ用品受託生産大手4社、パリ五輪で受注増も/台湾

【建設】台北市の4月住宅価格指数、過去最高を更新/台湾

【商業・サービス】訪台旅行者てこ入れ計画、航空券3枚購入で1枚無料など/台湾

【商業・サービス】JR西日本SC開発、台中駅鉄道文化園区の出店支援/台湾

【運輸】台中国際空港、国際線15路線へ【図表】/台湾

【運輸】高鉄の屏東延伸計画、ルート変更の可能性浮上/台湾

【その他分野】大企業の女性トップ比率、15%に上昇/台湾

【その他分野】22年平均所得、男性は女性の1.6倍/台湾

【政治】《台湾有事》対中国際議員連盟IPAC、台湾議員2人が加入/台湾

【政治】石破元防衛相ら8月に訪台、頼・総統と会談も/台湾

【政治】東京の台湾フェスタに中国国旗、駐日代表処が後援停止/台湾

【政治】《台湾有事》金門沖の中国漁船転覆死事件、中台が和解/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機25機飛来、20機が中間線越えなど【図表】/台湾

【社会】《新型肺炎》新型コロナ中等症・重症、24%減少【図表】/台湾

【ワイズ横丁】冠水センサーの設置場所、70%が7年被害記録なし/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧