ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》24年8月30日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2024年8月30日_記事番号:T00117282

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》24年8月30日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは

【電子】デルタ、アルプスアルパインのインダクター事業買収【図表】(トップニュース)/台湾

 電源装置大手、台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は29日、日本と韓国の子会社を通じて、アルプスアルパイン(本社・東京都大田区、泉英男代表取締役社長CEO)と韓国子会社のパワーインダクター事業と粉末材料事業を7100万米ドルで買収すると発表した。9月下旬に契約を締結し、来年1月初旬に実行する予定だ。デルタは、アルプスアルパイン社独自の粉末材料に関する特許技術は、デバイスや機器のエネルギー効率を向上させる低電力損失パワーインダクターの開発に使用されていると指摘。買収により、データセンター、AI(人工知能)やハイパフォーマンス・コンピューティング(高性能計算、HPC)、電気自動車(EV)、スマートフォン、次世代情報通信技術(ICT)製品などへの受動部品の供給能力を強化すると説明した。30日付経済日報などが報じた。

(もっと詳しく)
http://www.ys-consulting.com.tw/news/117260.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】エヌビディアの新GPU、出荷遅延の懸念解消を示唆/台湾

【電子】半導体の先進封止向け設備、今後10年の需要楽観/台湾

【電子】中小型パネルの凌巨科技、緊急受注増/台湾

【電子】MSI、米国でAIサーバー生産へ/台湾

【電子】NTTと中華電信、日台間で次世代通信IOWN/台湾

【鉄鋼・金属】ステンレスの華新麗華、9月の域内価格据え置き/台湾

【食品】奇美食品のポーランド工場、水ギョーザ量産開始/台湾

【医薬】海外通販サイトの医薬品輸入、未承認なら懲役2年も/台湾

【建設】長期賃貸可能な社会住宅、内政部が検討/台湾

【建設】台中MRTクレーン落下事故、建設現場の作業員2人を起訴/台湾

【運輸】エバー機が福岡から引き返し、台風10号の影響で着陸できず/台湾

【運輸】ワンハイラインズ、運賃高止まり予想/台湾

【公益】炭素費用の徴収、26年開始へ/台湾

【その他分野】製造業の欠員率2.88%、過去2年で最高/台湾

【政治】台湾民衆党の柯文哲・主席、3カ月間の休職表明/台湾

【政治】京華城跡地開発巡る不正疑惑、柯文哲氏らを事情聴取/台湾

【政治】「総統選挙やり直すなら」、台湾民衆党の柯氏の支持低下/台湾

【政治】交通部長、陳世凱・行政院報道官に内定/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機25機飛来、17機が中間線越えなど【図表】/台湾

【ワイズ横丁】内政部が家賃相場調査、台北市松山区の中央値が最高【図表】/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧