ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

《耳よりワイズ》24年10月23日のワイズニュース一覧/台湾


ニュース その他分野 作成日:2024年10月23日_記事番号:T00118232

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧

《耳よりワイズ》24年10月23日のワイズニュース一覧/台湾

台湾の経済ニュースが音声で聞ける「耳よりワイズ」。

こちらでは、トップニュースとその他ニュースのタイトルをまとめてお届けします。

ページ上部の再生ボタンを押してください。

スマートフォンでもお聞きいただけます。

トップニュースは、

【電子】ネットゼロ推進でコスト増、電子業4万人失業予想【図表】(トップニュース)/台湾

 労働部が22日発表した研究レポートで、ネットゼロ(温室効果ガス排出量実質ゼロ)政策への対応でコストが増え、2025年に電子部品業の就業者は1万人減少し、50年には4万人以上減少すると予測した。台湾では2025年から炭素賦課金(カーボンプライシング)制度を導入し、26年から企業の二酸化炭素(CO2)排出量に応じて「炭素費用(カーボン・フィー)」を徴収する。有力経済団体、中華民国三三企業交流会(三三会)の林伯豊・理事長は、炭素費用だけでなく、電力料金、最低賃金の引き上げなど企業の負担は増えており、特に製造業の打撃が深刻だと訴えた。23日付経済日報などが報じた。

(もっと詳しく)

http://www.ys-consulting.com.tw/news/118210.html

その他のニュースタイトルは、

【電子】パワーチップAI向け新技術、AMDなどが採用/台湾

【電子】パワーチップ、宮城工場の提携解消を再説明/台湾

【電子】インテルとサムスン、ファウンドリーで提携か/台湾

【自動車・二輪車】タクシー配車LINE GO、EVラクスジェンn7追加/台湾

【機械】工作機械のグッドウェイ、来年上半期の景気回復予想/台湾

【その他製造】台湾セメントと取引先19社、CO2排出量10%削減目指す/台湾

【建設】高雄MRT美麗島駅周辺の土地、茂徳建設が14億元で購入/台湾

【商業・サービス】鼎泰豊の北京など14店、営業許可の延長申請へ【図表】/台湾

【商業・サービス】TGIフライデーズ破産申請か、台湾の店舗は通常通り営業/台湾

【農林水産】《台湾有事》政府の備蓄米、戦時に7カ月供給可能/台湾

【公益】オーステッド彰化沖風力発電、国泰人寿が株式5割取得へ/台湾

【公益】台塩前董事長ら、特別背任罪容疑で取り調べ/台湾

【その他分野】24年経済成長率予測3.7%、IMFが上方修正【図表】/台湾

【その他分野】9月電力景気信号、5カ月連続「過熱傾向」【図表】/台湾

【政治】汚職疑惑の柯文哲氏、検察が勾留延長を請求へ/台湾

【政治】南ア代表処の移転問題、半導体輸出禁止などで報復も/台湾

【政治】《台湾有事》中国軍機15機飛来、11機が中間線越えなど/台湾

【社会】インフルワクチン接種対象、11月から50歳以上に拡大/台湾

【ワイズ横丁】高雄市ハロウィーンイベント、巨大カボチャ展示/台湾

 

以上ニュース全文は会員入会後にお聴きいただけます。

購読・試読をご希望の方は、「購読案内」からお申し込みください。

《耳よりワイズ》今日のワイズニュース一覧