台風11号(アジア名・ハイクイ)は3日午後3時40分、台東県東河郷から台湾本島に上陸した。2019年8月以来、4年ぶりの台風上陸だ。台風11号は台湾を横切り、3日午後8時に高雄市近海に抜けたものの、 …… 続きを読む
台湾では来年から、18歳以上の男性に義務付ける兵役(義務役)期間が1年へ、現行の4カ月の軍事訓練から延長することが決まっている。また先ごろ国防部が公開した2024年度の防衛予算書によると、新たに1年 …… 続きを読む
ニュース その他分野 ニュース会員 作成日:2023年9月4日
月間5大ニュース【1位】頼・副総統が訪米、中国は軍事演習で警告 2024年1月に投開票が行われる総統選挙の民進党公認候補、頼清徳・副総統は12~16日、南米唯一の台湾の友好国、パラグアイを訪問し、往路と復路で …… 続きを読む
2023年7月7日、台南地方法院(地方裁判所)が2023年度訴字第111号刑事判決を下し、警察が事件Aのために差し押さえられている携帯電話から当該携帯電話上のメッセンジャーアプリの事件Bに関するトー …… 続きを読む
台南市・高雄市政府は3日午後6時、台風11号(アジア名・ハイクイ)の上陸を受け、4日も公共機関・学校を休みとする「停班停課」にすると発表した。 駐在員必須!【日本語で台湾ビジネスニュ …… 続きを読む
台中市政府は3日午後8時、台風11号(アジア名・ハイクイ)の上陸を受け、4日は公共機関・学校を休みとする「停班停課」にすると発表した。 台北市、新北市、基隆市、桃園市は、4日は通常通りと発表 …… 続きを読む
新竹県と新竹市政府は3日午後9時、台風11号(アジア名・ハイクイ)による風力と雨量の予測が公共機関・学校を休みとする「停班停課」の基準に達していないため、4日は通常通りと発表した。 …… 続きを読む
台南市・高雄市政府は2日、台風11号(アジア名・ハイクイ)の接近を受け、3日は公共機関・学校を休みとする「停班停課」にすると発表した。 台北市、新北市、台中市などは、通常通りと発表した。 …… 続きを読む
行政院は31日、行政院と所属機関のChatGPT(チャットGPT)などの生成AI(人工知能)使用ガイドライン(指針)を決定し、公務部門での生成AIの使用を認めた。生成AIを機密文書に使用しないことや …… 続きを読む
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722