ニュース 作成日:2009年10月16日
総統府財経諮問小グループは15日、今後の発展を目指す重点業種として、次世代高速無線通信技術WiMAX(ワイマックス)などサービス業10分野を選定した。協議結果は行政院による政策決定の参考として …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月16日
中山高速道路北向き車線の彰化県員林付近で15日午前10時40分ごろ、13台の車両を巻き込む大規模な玉突き事故が発生し、4人が死亡、6人が負傷する惨事となった。事故は、時速約80キロメートル以上 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月16日
 日本で粉ミルクといえば、赤ちゃん向けの育児用製品が頭に浮かぶが、台湾では乳幼児から高齢者まで幅広い年齢層が愛飲する飲み物で、種類も実に多い。 ところが、財団法人董氏基金会が15日に発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月15日
「ヤクルト」をまねた乳酸菌飲料約20種類のうち、主に持ち帰り・配達弁当のおまけとして付けられる「優安蜜」から発がん性のある防腐剤、デヒドロ酢酸が検出された。問題の商品は既に自主回収されたが、過 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月15日
インテルは来年、32ナノメートル製造プロセスによる、ノートパソコン向け中央処理装置(CPU)「ウエストメア(開発コード名)」やノースブリッジチップの製造に注力するため、低価格ノートPC(ネット …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月15日
IC設計最大手の聯発科技(メディアテック)は、クアルコムからの第3世代(3G)通信規格WCDMA技術ライセンス授権に関する交渉が大詰めに入り、数日内に契約を結ぶもようだ。契約が締結されれば、メ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月15日
15日付工商時報によると、中華電信は、傘下のインターネットプロバイダ、HiNET(ハイネット)の光ファイバーインターネットサービス「光世代」に対する来年の投資額を、例年の100億台湾元から3~ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月15日
宏碁(エイサー)は14日ロンドンで、同社初のアンドロイドプラットフォーム搭載スマートフォン「Liquid」を発表した。アンドロイド携帯への参入は、宏達国際電子(HTC)、サムスン電子に続き世界 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月15日
15日付経済日報によると、鴻海集団傘下のコネクター大手、正イ精密工業(イは山の下に威、フォックスリンク)は、超小型(ピコ)プロジェクターのモジュール生産参入を目指し、同分野の技術をリードする、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年10月15日
エルピーダメモリは14日、力晶半導体(PSC)と合弁で運営している瑞晶電子(レックスチップ・エレクトロニクス)への出資比率を52%から64%へ引き上げた。さらに年内にも71%に引き上げる考えだ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722