ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年8月26日

高鉄の夏期増便とオフピーク割引、9月末まで延長

   台湾高速鉄路(高鉄)は26日、夏休み期間(7月1日~8月末)限定で適用している「夏期時刻表」を9月末まで延長すると発表した。これに伴い、停車駅の少ない「直通便」などの増便と、全便の81.2%を …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

COSCO、台中〜アモイに貨客船

   中国遠洋運輸集団(COSCO)は、9月6日から台中と中国福建省のアモイを結ぶ貨客船の運航を開始する。26日付工商時報が伝えた。  同社は日本から購入した貨客船「中遠之星」(2万6,800 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

製造業・サービス業の景気指標、7カ月連続上昇【図】

   台湾経済研究院(台経院)が25日発表した8月の景気動向調査月報によると、7月の製造業、サービス業の景気指標はいずれも6月に比べ改善した。指数は今年1月以来7カ月連続の上昇を示した。26日付中国 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

台風援助拒否問題、欧外交部長が交代か

   外交部が台風8号(アジア名・モーラコット)の被害に対する海外からの援助を断るよう在外機関に指示していた問題で、欧鴻錬外交部長は24日、馬英九総統に対し「わたしが責任を取る」と表明した。辞意表明 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

新型インフルで死者7千人、元衛生署長が予測

   新型インフルエンザ(H1N1型)流行の被害予想について、元行政院衛生署長で中央研究院院士の陳建仁博士は、台湾全土での感染者数は人口の3分の1に達し、死亡率を1,000分の1とした場合、死者数は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

水害被災地で新型インフル、隣接工業区で警戒

   台風8号(アジア名・モーラコット)による被災地の屏東県東港一帯で新型インフルエンザの集団感染が起きたことを受け、高屏渓を挟んで隣接する高雄県林園石化工業区は警戒感を強めている。26日付経済日報 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

教育現場、新型インフル対策に奔走

   新型インフルエンザの流行が拡大の兆しを見せる中、台湾全土の小中高校は31日から新学期を迎える。これに先立ち、教育部は25日、各教育機関に対し、児童・生徒の体温測定を徹底するとともに、体温が38 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

新型インフル、国家安全会議招集は見送り

   劉兆玄行政院長は25日、新型インフルエンザの流行が拡大していることに関連し、公衆衛生分野の専門家を招いて検討を行った結果、国家安全会議の招集は当面必要ないとの判断を固め、馬英九総統に伝えた。2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月26日

株式・為替情報
株・為替(09年8月26日)

  株・為替(09年8月26日)   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

新型インフル、大流行期に突入

   中央流行疫情指揮中心は24日、新型インフルエンザ(H1N1型)感染による死亡例が新たに2例確認されたと発表した。死亡したのは彰化県の男児(6歳)と屏東県の女性(44歳)。過去4日間で3人が死亡 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。