ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2009年8月25日

MRT内湖・木柵線が調整作業、今週末もまた運休

   相次ぐ運行トラブルが問題になっている台北都市交通システム(MRT)の内湖・木柵線は、今週末の29、30日も全面的に運休し、全24駅に先週末2基目として増設された無停電電源システム(UPS)の接 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

7月の輸出受注額、中国向けが前年比プラスに転換【図】

   経済部は24日、7月の輸出受注額が前年同月比27億5,000万米ドル(8.77%)減の286億1,000万米ドルだったと発表した。昨年11月以来で金額は最高、減少幅は最小となった。このうち、中 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

7月の工業生産指数、マイナス幅が10カ月ぶり最小

   経済部の24日発表によると、6月の工業生産指数は105.49ポイントで、前年同月比で8.11%下落だったものの、マイナス幅は過去10カ月で最小となった。また製造業生産指数は106.57ポイント …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

7月の飲食業売上高、揚げ油問題で1%減

   経済部統計処が24日発表した7月の小売業、卸売業、飲食業の合計売上高は1兆773億台湾元(約3兆900億円)で、前年同月比3.09%減少した。劣化した揚げ油の使用問題の影響で、飲食業のうちファ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

7月の失業率6%突破、過去最悪を再更新【図】

   行政院主計処が24日発表した7月の失業率は6.07%で、前月から0.13ポイント上昇し、1978年に調査を開始して以来の過去最悪をまたも更新した。主計処第四局の劉大賜副局長は、失業率は過去最悪 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

実質平均給与、13年前に逆戻り【図】

   行政院主計処の統計によると、今年上半期の被雇用者1人当たりの名目平均給与額は月4万4,497台湾元(約12万7,500円)で、前年同期比で3,472元、7.24%下落した。上半期の消費者物価指 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

中国・大型調達団1〜3陣、調達額累計が54億ドルに

   中国商務部傘下の海峡両岸経貿交流協会(海貿会)が編成した大型調達団「両岸経貿促進考察団」第3陣は24日、台湾での商談を終えた。王志剛・中華民国対外貿易発展協会(TAITRA)董事長は、「6月以 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

江蘇省委書記、10月に調達代表団率い訪台

   中国の梁保華・江蘇省共産党委書記が10月末にも政財界関係者500人を率い、台湾を訪問する運びとなった。25日付経済日報が伝えた。  訪問団は中華民国全国工業総会の招きで訪台するもので、企 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月25日

台湾のナイアガラ、民間業者の違法占有時効に

   台湾鉄路(台鉄)平渓線の名所といえば、落差20メートル、幅40メートルの美しい滝、十分瀑布(台北県平渓郷)だ。「台湾のナイアガラ」という美称は多少誇張があるとはいえ、毎年多くの観光客が訪れる …… 続きを読む

ニュース 作成日:2009年8月24日

スマートフォン市場、価格競争がスタート

   スマートフォン市場でいよいよ価格競争が始まる。中国の通信機器大手、華為技術や鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の富士康国際(FIH)が、グーグルのモバイルプラットフォーム「アンドロイド」搭載の …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。