ニュース 作成日:2009年7月13日
6月の新車販売増で中古車の供給が増え、中古車業界が活気を取り戻している。13日付工商時報が伝えた。 中古車市場は3月以降低迷していたが、6月に新車販売台数が2万6,100台に達し、中古 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
機械業界団体の台湾区機器工業同業公会(TAMI)は10日、北京で中国機械工業聯合会と「両岸機械業関税平等互恵覚書」を締結し、中台双方が機械分野の関税の完全撤廃に向け努力していくことで合意した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
台湾中油と台塑石化(フォルモサ・ペトロケミカル)は11日、ガソリン1リットル当たり1.2台湾元(約3.4円)、ディーゼル油同1.3元の値下げを実施した。ガソリン価格はこれまで連続9回の値上げで …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
第5回両岸経済貿易文化フォーラムが12日、中国湖南省長沙市で開幕し、中台が省エネや環境保護、新エネルギー産業の分野で協力を拡大していくことなどが共同提案として示された。中国政府は先ごろ、風力発 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
行政院衛生署疾病管制局が10日実施した新型インフルエンザ(H1N1)ワクチン調達の競争入札で国光生物科技(アディミューン)が落札し、9億9,500万台湾元(約28億円)でワクチン500万本を供 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
大手旅行サイトの易遊網(ezトラベル)で9日夜から10日朝にかけ、大阪行きのホテル付き自由旅行プラン(6泊7日)を実際の価格より約1万5,000台湾元安い7,300元(約2万500円)と表示す …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
今年上半期の百貨店業界は世界的な金融危機を発端とする不景気の影響を免れず、相次ぐ販促作戦も奏功しなかったが、第2四半期に入り、株価上昇と中台経済交流の進展を受け、ようやく販売回復の兆しが表れ始 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
量販店、家楽福(カルフール)は10日、台北県樹林市に売り場面積1,000坪の小型店、北大店をオープンした。同チェーンが今後の店舗展開で重点とする1,000坪以内の小型店としては、1月に同県板橋 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
第8回ワールドゲームズが16日に高雄市で開幕するのを前に、ホテル業界が当て込んだ「特需」は不発に終わっている。 13日付経済日報によると、地元ホテル業界は当初、11日間の開催期間 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年7月13日
台北県の三重市、新荘市、蘆洲市、五股郷を通る淡水河の疎水道、二重疏洪道を跨いで建設中の「二重疏洪道斜張橋」は今年8月に連結、来年4月に完成する見通しだ。橋の全長は1,100メートルで、完成すれ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722