ニュース 作成日:2009年3月16日
行政院金融監督管理委員会(金管会)は、破たんした金融機関の処理を行う金融再建基金(RTC)を拡大再編し、資金不足が生じた金融機関に対し、直接出資、債券投資、融資、保証、負債買い取りなどのさまざ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
万泰商業銀行は15日までに、不動産ローン市場からの撤退を決め、新規融資契約を取りやめた。不動産ローン金利が低下し、資金調達コストとの利ざやが縮小したことが理由。銀行業界で不動産ローンからの撤退 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
日本郵船台北支店が、業務委託元との取引で正規の証明書を取得していなかったとして台北市国税局から約62万8,000元(約178万円)の罰金処分を受け、この判断が不当だとして争っていた裁判で、台北 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
政府が中国との間で締結を目指す両岸経済協力枠組み協議(ECFA)について野党・民進党は13日、「『一つの中国』の原則の下での締結には市民の80.2%が反対している」という独自の世論調査の結果を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
16日付経済日報が伝えたところによると、現在チャーター便形式で運航されている中台直航航空便で台湾側は、早ければ6月末までに定期便格上げの協議を終え、就航させることで計画の策定を終えたもようだ。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
民進党主席就任後初めて日本を訪問した蔡英文氏は15日東京で講演を行い、「2012年に政権を奪回する自信がある」と強調するとともに、台湾のアジア経済の統合への参加に日本が協力してほしいと訴えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
昨年1月の立法委員選挙の苗栗県第1選挙区で、当選した李乙廷氏(国民党)が票の買収により裁判所から当選無効の判決を下されたことを受けた補欠選挙が14日行われ、李氏の妻で国民党公認の陳鑾英候補が、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
中国の温家宝首相は13日の記者会見で、「わたしはもう67歳になった。台湾に行けるならば、歩いてが無理ならはってでも行きたい」「台湾は祖国の宝島であり、阿里山や日月潭など各地を訪れて台湾同胞と触 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年3月16日
 映画のエンドロールといえば、作品の最後にキャストやスタッフを表示し、著作権を明確にするもの。ところが、台湾ではこれをカットしてしまう映画館が多い。 観客がまだ映画の余韻に浸っている最 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722