皆さまこんにちは!ワイズコンサルティング会計実務担当の佐々木緑です。今回スタートします連載「こっそり予習、管理部門の豆知識」では、駐在員が台湾で仕事をする上で、知っておきたい総務や会計の役立つ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)は、世界的な温室効果ガス削減の動きを受け、原子力発電事業へ参入に向けた検討作業に着手した。現在、民間企業による原子力発電参入は電業法で認められていないが、規 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
中華映管(CPT)の邱創儀総経理は23日、現在の生産能力利用率が平均60%にまで下落しているため、第4.5世代の生産ライン2本のうち1本を凍結する可能性も視野に入れていると明らかにした。24日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
ソニー傘下でインターネットプロバイダー事業を展開するソネットエンタテインメント(So-net)の台湾現地法人、台湾碩網網路娯楽(ソネットエンタテインメント台湾)は来年、ブロードバンド事業の拡 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
DRAM大手エルピーダメモリの坂本幸雄社長は21日、提携交渉が昨年不調に終わった台湾の茂徳科技(プロモス・テクノロジーズ)について、同社を吸収合併する可能性もあり得るとの立場を明らかにした。2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
価格下落で業績不振が続くDRAMメーカーの救済策として経済部工業局は、中国に投資する際の技術的制限をなくし、全面開放する方向で検討しているもようだ。実現すれば、12インチウエハー工場の設置も …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
正イ精密工業(イは山の下に威、フォックスリンク)や凌陽科技(サンプラス・テクノロジー)などの携帯電話関連メーカーは、資訊工業策進会(資策会)と協力し、99米ドル程度の低価格アンドロイド携帯の開 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
中華電信が、通信契約に伴う携帯電話購入に対する販売補助金の支給額を、11月中に引き下げる。同社によると、最終的な引き下げ額は現在調整中だが、市場では5%以上とみられている。携帯事業で第1~3四 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
宏碁(エイサー)は、18日に発売されたインテル・クアッドコア(4コア)新型CPU(中央処理装置)「Core i7」を搭載したデスクトップパソコン、「Aspire M7720」を今月29日から始 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年11月24日
華碩電脳(ASUS)は第3四半期、低価格ノートパソコン(ネットブック)を含むノートPCの、欧州市場における出荷台数が100万台を超え、初めてデルを抜いて3位に躍り出た。ネットブック「Eee P …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722