ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年10月28日

台達電の生産能力、来年30%拡大へ

   電源アダプタ最大手の台達電子工業(デルタ・エレクトロニクス)は27日、電源事業の生産能力を来年30%引き上げる方針を明らかにした。28日付経済日報などが報じた。  海英俊同社執行長(CE …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

達方、電子ペット市場に進出

   明基電通(BenQ)集団の受動素子メーカー、達方電子(ダルフォン)はこのほど、ペット型ロボット事業への参入意向を固めた。28日付経済日報が伝えた。    同社はこのほど、経済部工業局に対し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

鋼筋輸送費、25%値下げ

   鉄筋やビレットの輸出再開が28日にも経済部国際貿易局より正式に発表されるのを前に、海運各社が鉄鋼メーカーからの受注を目指し、高雄~香港の鉄筋輸送費を1トン当たり12~13米ドルまで引き下げてい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

鉄筋の実勢価格、1トン1.5万元も

   鉄筋大手の豊興鋼鉄は27日、鉄筋価格を1トン当たり1,000台湾元引き下げ、1万9,300元(約5万3,500円)とすると発表した。同社は先週、500元の値下げを行ったばかり。業界関係者による …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

台塑、モノシランガス生産へ

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)の李志村董事長はこのほど、薄膜太陽電池の生産過程で使用されるモノシランガス(SiH4)の工場設置を当初構想通りに進める意向を示した。    台塑は今年6 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

ロボット生産額、今年300億元超に

   経済部工業局の予測によると、域内ロボット産業の生産額は今年300億台湾元(約842億円)を超え、昨年の約240億元から25%の伸びとなる。また、市場の拡大とともに2015年段階で2,500億元 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

合晶、ポリシリコン調達で新契約

   合晶科技(ウエハーワークス)は、太陽電池用の多結晶シリコン(ポリシリコン)を調達する8年契約を国際大手メーカーと締結したと発表した。契約期間は2010年1月から。同社は今年既に、韓国DCケミカ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

台湾電力の太陽光発電所計画、京セラも応札か

   台湾電力(台電)で過去最大規模となる35億7,000台湾元(約100億円)の太陽光発電所設置案で、11月上旬に競争入札への申請受付が始まる見通しとなっており、昱晶能源(ジンテック・エナジー)な …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

ヨットの輸出生産額、過去最高へ

   台湾ヨットメーカーによる輸出生産額が今年は過去最高を記録しそうな勢いだ。対外貿易発展協会(外貿協会、TAITRA)の統計によると、今年上半期の輸出生産額は年増率17.7%の49億3,600万台 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年10月28日

製靴の宝成集団と逢甲大、素材研究センター設立

   世界最大の製靴受託メーカー、宝成国際集団傘下の宝建科技は27日、逢甲大学化学工業系の呉石乙教授と共同で台湾初のバイオ高分子素材研究センターを設立した。でんぷんを原料としたバイオ高分子材料を生産 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。