ニュース 作成日:2009年1月20日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下のDRAMメーカー、南亜科技は、市場低迷を受けて台北県で予定していた2基目の12インチウエハー工場の建設延期を決定した。呉嘉昭董事長は、景気が好転した段 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
半導体用露光装置で世界最大手の蘭ASMLは19日、桃園県亀山郷の華亜科技園区に建設された先端技術センター(卓越中心)の落成式を行った。今後はアジアの業務センターとして台湾半導体部品メーカーとの …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
ファウンドリー最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の従業員数人が蘋果日報に提供した情報によると、同社は今月16日から人員削減に着手し、全従業員の1~1.5%に当たる200~300人を解雇するも …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
業界関係者によると、プロセッサー大手の米アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)が開発中の次世代グラフィックIC「RV870」の設計が完成段階となり、3月までに台湾積体電路製造(TSMC) …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
友達光電(AUO)系列の冷陰極蛍光ランプ(CCFL)専門メーカーの威力盟電子(ウェリーパワー)は19日、発光ダイオード(LED)のパッケージング市場に本格参入することを明らかにした。将来的には …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は19日、傘下の海外持ち株会社、中華映管(バミューダ)と中華映管(ラブアン)を通じ、株式交換により中国の閩東電機(集団)に75.04%出資すると発表した。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
台湾経済研究院(台経院)の報告によると、台湾のICサブストレート産業は昨年後半から成長に急ブレーキがかかり、今年の生産額成長率は2%と、世界全体の1.5%をやや上回る水準にとどまるもようだ。2 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
韓国のパネル市場調査機関、ディスプレイバンクが実施した最新の液晶パネル出荷量調査によると、昨年12月の世界総出荷枚数は2,720万枚で前年同月比マイナス22.5%の大幅な減少となった。ただブラ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
宏達国際電子(HTC)は今年発売予定の携帯電話端末新機種について詳細を公表していないが、海外の携帯電話情報サイト「PPCGeeks」に同社が発売を予定している未公表の25機種のモデル名と写真が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2009年1月20日
2008年の低価格ノートパソコン(ネットブック)出荷目標を、華碩電脳(ASUS)「Eee PC」は500万台、宏碁(エイサー)「Aspire One」は700万台としていたが、ASUSは既に4 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722