ニュース 作成日:2008年10月30日
中台間で投資保護や自由化に関するルールを設ける「投資保障協定」締結について馬英九総統が先日、「これ(4日から始まる中台公式協議)を機に中台双方は意見交換を行うことができる」と語り、経済部も緊急 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月30日
行政院の蔡勲雄政務委員が25日、失業対策の一環として外国人労働者を削減し、台湾人労働者の雇用を拡大することを求めたことについて、尹啓銘経済部長は29日、「劉兆玄行政院長は、現時点でそのような措 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月30日
財政部は29日、輸入仲介業者が顧客企業の依頼を受け、海外から輸入を行う形式の貿易(通称三角貿易)について、仲介業者と輸入依頼元業者の双方に輸入時の営業税が二重課税されることを防ぐため、領収書の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月30日
中央銀行の統計によると、9月の手形の不渡り総額は前月比48.33%増加の119億台湾元(約350億円)となり、うち残高不足によるものが0.69%と過去半年で最高水準に達した。また、卸・小売業の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月30日
 私立中原大学(桃園県)でいま校内の話題をさらっているのが、「現代版ロミオとジュリエット事件」。主人公は同大の学生で、ロミオは機械工学科二回生の蘇君、ジュリエットは応用華語文学科一回生の陳さんだ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
世界的な金融危機が、中国・深圳、東莞、広州などを含む世界最大の輸出加工基地、珠江デルタ地帯(珠三角地区)に進出する台湾企業(台商)にも影響を及ぼしている。従来型産業では11月以降の受注額がほぼ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
中華映管(CPT)は28日、第3四半期の純損失が60億7,600万台湾元(約170億円)に上り、この6四半期で初の赤字となった。アナリストによると、今年上半期の純利益61億8,900万元とほぼ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
鴻海集団傘下、コネクター域内最大手で携帯電話の受託生産も手がける正イ精密工業(イは山の下に威、フォックスリンク)は、携帯電話向けチップ最大手の米クアルコムと特許契約を結び、第3世代(3G)CD …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年10月29日
華碩電脳(ASUS)は来年第1四半期、検索世界最大手グーグルの主導で開発した新OS(基本ソフト)「アンドロイド」搭載携帯電話を発売する。域内メーカーによるアンドロイド搭載携帯電話の発売は、宏達 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722