ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年6月30日

消費者信用指数、過去6年で最低に

 中央大学台湾経済発展研究中心(台経中心)が27日発表した6月の消費者信用指数(CCI)は前月比1.07ポイント減の60.23ポイントで、2001年11月以来で最も低い数値となった。28日付自由時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

福懋、ベトナムでカーテン生産増強

 カーテン生産で域内首位の福懋興業(フォルモサ・タフタ)は、新たなカーテン工場をベトナム南部、ドンナイ省に設置する。同工場は月産能力1,200トンで、今年の年末にフル稼働となり、その段階で同社全体 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

中銀、不動産市場に慎重姿勢

    中央銀行は27日発表した2007年の金融安定報告で、不動産売買が冷え込みつつあり、銀行が住宅ローンの審査を厳しくしていることなどから、不動産市場に値下げ圧力が増しているとの認識を示した。28 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

台北市の中古不動産、6月は1坪5千元の下落

   不動産仲介大手、永慶房屋の統計によると、6月の台北市の中古不動産の平均成約価格は、前月比で1坪当たり5,000台湾元下落して34万9,000元(約122万円)となった。下落幅は大きくないが、市 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

電力消費少ない世帯、割引制度を導入

   経済部は30日、電力料金の値上げによる市民生活への影響を緩和するため、毎月の平均電力消費量が110キロワット時(kWh)以下の約147万世帯については電力料金を引き上げないほか、同330キロワ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

第3次金融改革、行政院が推進表明

   邱正雄行政院副院長は27日、金融業界の再編を進め、銀行の競争力強化を図る第3次金融改革を推進していく意向を政府として初めて表明した。28日付工商時報が伝えた。    邱副院長は民進党政権 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

保険会社、株安で含み損拡大確実

 馬英九政権発足後、台湾株の下落率は約20%に上り、保険会社からは含み損拡大を懸念する声が高まっている。地場系保険会社幹部は、生保会社の台湾株への投資総額は6,200億台湾元(約2兆1,500億円 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

人民元両替、きょうからスタート

   域内14の金融機関1,240支店および、ホテル、百貨店など67の「外幣兌換処(外貨両替所)」で人民元の両替業務がスタート。しかし、7月1日から始まると勘違いしている人も多いとみられ、同日午前に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

桃園空港条例、法人化推進など柱に

   行政院経済建設委員会(経建会)は27日、桃園国際空港の組織再編を目指した「桃園機場特別条例」の内容を固めた。空港施設と周辺地域を高度管制区域、特別区、特定区に分け、空港周辺に保税区を設けること …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月30日

5月の景気対策信号、1年ぶりに「後退傾向」に転落

 5月の景気対策信号は、物価高で金融・製造の指標が下落し、昨年6月以来で初めて後退傾向を示す「黄青」となった。景気総合判断指数は21ポイントで、前月から一挙に6ポイント下落。下落幅は過去11年で最 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。