ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年6月17日

HTC機向けパネル、統宝などが受注

   宏達国際電子(HTC)がタッチパネル式の新型携帯電話端末「ダイヤモンド」向けのディスプレイパネル、タッチパネルを台湾企業に発注していることが分かった。17日付電子時報が伝えた。  ディス …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

HTCダイヤモンド、2.5G版を中国で7月発売

   宏達国際電子(HTC)傘下の多普達国際(ドゥーポッド・インターナショナル)は16日北京で、中国移動通信(チャイナ・モバイル)との提携により、HTCダイヤモンド2.5G版を7月から中国で正式発売 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

友達の10世代工場、中科園区に用地申請

 中部科学園区(中科)管理局の楊文科局長は20日、友達光電(AUO)が同園区での第10世代工場設置を希望しており、既に400ヘクタールの用地取得申請を行ったと明らかにした。ただ、中科園区では用地不 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

中国でホワイトブランド携帯取り締まり、業者に打撃 

   中国で携帯電話の受託生産メーカーから仕入れた有名ブランドそっくりの端末に自社ブランドを付けて販売する通称「ホワイトブランド携帯」の取り締まりが生産地の広東省で強化され、台湾企業の業績に影響が懸 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

円剛科技、MSと提携で日本再進出

   円剛科技(エバーメディア・テクノロジーズ)は16日、マイクロソフトと戦略提携を結び、日本の地上デジタル放送(ISDB-T方式)用テレビカード市場に再進出すると発表した。円剛は日本で初めてデジタ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

国巨の大社工場、25日に生産再開

   受動部品最大手の国巨電子(ヤゲオ)は、2006年9月に火災に見舞われた高雄大社工場が、25日に生産を再開する。11日付経済日報が報じた。  8月には高容量積層セラミックコンデンサ(MLC …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

「北米の返品液晶TVを台湾で販売」、歌林と瑞軒が否定

 北米市場で返品された液晶テレビを、一部メーカーが台湾市場で極めて安い価格で販売しているという情報が業界関係者によって伝えられたが、「オレビア(Olevia)」ブランドを生産する歌林(コリン)と「 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

統一超商の弁当70元以下に、売上高増狙う

   統一超商(プレジデント・チェーンストア)は、弁当、おにぎりなどの調理済食品の包装資材の使用量を減らし、弁当の販売価格を70台湾元(約250円)以下まで抑える計画だ。これにより、調理済食品の売上 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

IBM台湾支社、賃貸料倍増で南港へ移転

   現在、信義計画区の国泰金融中心ビルにオフィスを構える米IBMの台湾支社は、家主に当たる国泰金融控股が賃料を1坪当たり2,000台湾元から4,000元(約1万4,200円)に値上げし、年間賃料が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年6月17日

トウモロコシ急騰、豚肉など高値懸念

   米中西部を襲った洪水被害を受け、台湾の商品取引市場ではトウモロコシの現物価格が16日、先週末比4.34%高の1キログラム当たり(以下同)12台湾元(約42.6円)の過去最高値まで上昇した。家畜 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。