ニュース 作成日:2008年6月12日
土地価格の高騰など深刻なインフレや、通貨ドンの暴落など、ベトナム経済の悪化が伝えられる中、中部不動産大手の郷林建設、工作機械の亜崴機電と程泰機械(グッドウェイ・マシン)が相次いでベトナム投資の見 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月12日
20%以上に達したインフレ率や通貨ドンの大幅下落、株式市場の暴落などベトナム経済の変調が伝えられる中、邱柏青経済部投資処長は11日、「進出した台湾企業が倒産ラッシュに見舞われる可能性もある。ベ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月12日
労工保険年金の導入時期が不透明となる中、労工保険の老年給付(一時金)受給申請が5月に入り増加し、前年同月に比べ2倍の277億台湾元(約978億円)に上ったことが分かった。 行政院労工委 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月12日
海峡交流基金会(海基会)と中国側の海峡両岸関係協会(海協会)による、中台間の公式対話が12日午前9時、1998年10月以来9年8カ月ぶりに北京の釣魚台国賓館で再開された。江丙坤海基会董事長と陳雲 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月12日
尖閣諸島付近の日本領海内を航行した台北県の遊漁船「聯合号」が10日午前、警備中の鹿児島海上保安部の巡視船「こしき」と衝突し沈没した事件について、12日付聯合報は、聯合号支援のため同海域に出動し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月12日
台湾でも教師によるわいせつやセクハラ事件が多発している。生徒に対するわいせつ行為で北部の学校を解雇された教師が、南部へ移って教師を続けていたケースや、7年間に2度も名前を変え、計4カ所の学校を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月11日
米アップルの携帯電話「iPhone」の新型モデル「iPhone 3G」が199米ドル(8GB)という驚きの低価格で発表されたことを受けて、タッチパネル式スマートフォンでアップルと競う宏達国際電 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月11日
奇美電子(CMO)の郭振隆業務副総経理は、同社が昨年世界で初めて発売したアスペクト比(横縦比)16対9の15.6インチパネルについて、現在も出荷枚数で世界首位をキープしていると語った。11日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月11日
中華映管(CPT)は、このほど工業技術研究院(工研院)が実施した「有機薄膜トランジスタ(OTFT)計画優先参入特許ライセンス供与」の入札で落札に成功し、工研院が持つ100以上の特許のライセンス …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722