ニュース 作成日:2008年6月10日
米メリーランド州のハーバードグラスで5~8日に開催された全米女子プロゴルフ選手権(LPGA)で、台湾の新人、曽雅妮選手が初優勝を飾った。台湾人選手がゴルフのメジャー大会を制覇するのは男女を通じ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
奇美電子(CMO)が発光ダイオード(LED)への投資を拡大する。傘下のLEDメーカー、奇力光電科技(チーメイ・ライティング・テクノロジー)が、エピタキシャル工程で使用するMOCVD装置を3年以 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
鴻海集団傘下でコネクター域内最大手、正イ精密工業(イは山の下に威、フォックスリンク)は6日、1,000万米ドルを投じてベトナムに「富臨越南公司」を設立し、ケーブルテレビ、マウス向けのケーブルを …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
ノート型パソコン(ノートPC)受託生産最大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が出資する独コントロングループの台湾子会社・控創科技が6日、オーストリアに本社を持つノートPCブランドメーカー、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
鴻海集団傘下の群創光電(イノルックス・ディスプレイ)の液晶パネル第6世代工場(新竹科学工業園区竹南基地、苗栗県)が7日、上棟式を迎えた。式典に出席した郭台銘鴻海集団董事長は、「群創の6世代工場 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
米サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題や原油高などの影響で、液晶テレビ用チップの需要が弱まり、聯発科技(メディアテック)や米トライデント、STマイクロエレクトロニクスなど …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
華碩電脳(ASUS)が7月に画面比率16対9の15.6インチ型高画質ノート型パソコン(ノートPC)を北米市場で発売するもようだ。最近低価格ノートでの活躍が目立つASUSだが、ノートPCの主流製 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
2008台北国際電脳展覧会(コンピュテックス台北)が7日閉幕した。台北市電脳公会(TCA)の統計によると、5日間の開催期間中、海外からのバイヤーの来場は、昨年比で約5%増の3万4,685人に達 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
太陽電池産業への就職が人気を集めているのに伴い、半導体産業では大規模な人材流出が現実となりつつある。 9日付電子時報によると、台湾積体電路製造(TSMC)、聯華電子(UMC)、中国の中 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
通信設備大手の東訊(テコム)は6日、イスラエルの通信設備大手、アルバリオンと次世代高速通信無線規格WiMAX(ワイマックス)の無線基地局の製造に関する提携意向書を締結し、WiMAX大型基地局の …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722