ニュース 作成日:2008年6月9日
台塑集団(台湾プラスチックグループ)主要4社の5月の合計売上高は、石油化学製品の高騰によって前月比24%の1,605億4,500万台湾元(約5,554億円)となり、単月の過去最高を記録した。1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
行政院は8日までに電気料金調整原則を固め、今週中にも電気料金諮問委員会議で決定する。値上げは7月1日からの予定で、上げ幅は全体平均で13%となる見通しだ。さらに10月にも追加値上げを行う。9日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
台湾電力は5日、第1原子力発電所(台北県石門郷)と第2原子力発電所(同万里郷)の放射性廃棄物保管問題と第4原子力発電所(同貢寮郷)工事現場の汚染問題で台北県政府から科された罰金のうち、5億4, …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
中華航空(チャイナエアライン)は航空燃料高騰による損失拡大の防止策として、旅客便と貨物便の大幅な減便方針を決めた。減便を予定するのは旅客便で6月から9月まで200便、貨物便は6月から8月まで15 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
陽明海運(ヤンミンライン)の黄望修董事長は6日、今後の海運市場を好感しており、リースを含めた保有船舶数を2012年までに48隻増やして140隻にする計画だと語った。7日付経済日報が報じた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
ワシントンを訪問している台北米国商会(商工会議所)の代表団は6日、米政府や議会関係者と会談後、米国側は台湾との相互投資協定(BIA)の締結に積極的で、9月にも貿易投資枠組み協定(TIFA)の会議 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
劉兆玄行政院長は6日、金門島経由で中国に渡航する「小三通」の対象を戸籍地の制限なく2週間以内に全面解禁する方針を立法院の答弁で明らかにした。行政院報道官の史亜平新聞局長によると、19日の行政院 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
経済部知的財産局の王美花局長は6日までに、現行特許法が定める強制授権の認定基準が諸外国より緩すぎるとの欧州連合(EU)の指摘を受け、年末にも行う特許法の抜本的見直しに合わせ、改正を検討していく …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
馬英九政権の閣僚が外国の永住権を保有しているとの疑惑が浮上したことについて、行政院報道官の史亜平新聞局長は8日記者会見を行い、就任時点で外国永住権は失効または、放棄手続き中であることを明らかに …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722