ニュース 作成日:2008年6月9日
東京都が住民基本台帳(住民票)の転出入地記載において、「台湾」の表記を認める通知を都内23区および各市町村に出したことが分かった。これに対し外交部の葉非比スポークスパーソンは、「中国との区別が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月9日
あなたはエスカレーターを利用する際、どちら側に立ちますか?日本や欧米諸国では、急ぐ人のために、エスカレーターでは片側を空けておくのがマナーになっている。 台北の都市交通システム(MRT …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
サラダ油や米、しょうゆなど10品目の民生品が、9日までにスーパーマーケット・量販店大手6社で約2~4割引で販売されることになった。物価上昇による市民生活への影響を軽減するため、政府が小売業者に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
市場調査機関IDCは5日、今年の低価格パソコン(PC)の世界市場での出荷台数は350万台程度という予測を示した。パソコンメーカー各社の1,200万~1,500万台という予測に対し、ボブ・オドネ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
チップセット大手の威盛電子(VIAテクノロジーズ)は5日、台北国際電脳展(コンピューテックス)の会場で、米グラフィックIC大手のエヌビディアとの戦略提携を正式発表した。両者は今後、小型デスクト …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
ノート型パソコン(ノートPC)受託製造首位の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が推進している「医療級骨科診断装置(ADSI)技術計画」が5日、経済部からの補助金支給の認可を受けた。6日付経済日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
現在開催されている「2008台北国際電脳展覧会(コンピュテックス台北)」で、同社初のMID(モバイル・インターネット・デバイシズ)製品となる「Aspire One」を発表した宏碁(エイサー)の王振堂 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
友達光電(AUO)が計画する第10、11世代パネル工場が、彰化県に設立される可能性が出てきた。彰化県政府が2日、行政院国家科学委員会(国科会)に提供を申請した総面積1,100ヘクタールの用地に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
域内の大手パネルメーカー2社が日本から購入した7.5世代工場のパネル製造設備(500億台湾元相当)が、域内での輸送に許可が下りないため港湾に積まれたままの状態になっており、工場の建設スケジュー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年6月6日
液晶ディスプレイ受託生産世界最大手の台湾系冠捷科技(TPVテクノロジー)が、蘭フィリップスから同社のブランドを買収するとの観測が浮上している。6月中旬には決定するとされるが、冠捷は「フィリップ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722