ニュース 作成日:2008年5月30日
技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)は29日、省電力チップの技術データの真偽をめぐる華碩電脳(ASUS)との論争で、技術データの図表に誤りがあったとして、近く謝罪広告を掲載し、華碩側に謝罪する …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
聯華電子(UMC)の宣明智名誉副董事長は29日、次世代の高速無線通信技術WiMAX(ワイマックス)が半導体、パソコンに続き、台湾企業の新技術応用のチャンスになるとした上で、「現在の技術は使用に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
独T-モバイルは29日、宏達国際電子(HTC)からスマートフォン3タイプを調達し、第3四半期中に発売すると発表した。T-モバイルが調達する3タイプのうち「MDA compact IV」は、HT …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
行政院は追加予算案の編成で、馬英九政権が掲げる大型公共事業を推進するため、中華電信の政府持ち株を2段階に分けて放出し、528億台湾元(約1,835億円)を調達する方針を固めた。30日付経済日報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
奇美電子(CMO)は、来年第3四半期から第8.5世代パネル工場で量産を開始する見通しだ。当初のガラス基板投入枚数は3万枚の予定。同社では、液晶テレビ用の55、47、32インチのパネル生産に適し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
長栄航空(エバー航空)の台北(桃園国際空港)~小松(石川県)線と台北~宮崎線が6月1日就航する。石川、宮崎両県ともに知事が台湾を訪れ、地元をアピールするなど台湾人観光客の誘致に向けさまざまな取り …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
アジア最大のIT(情報技術)展示会、「2008台北国際電脳展覧会(コンピュテックス)」が来月3日から5日間にわたって開催される。32の国と地域からバイヤーが調達に訪れ、調達総額は200億米ドル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
凸版印刷は29日、同社と友達光電(AUO)による液晶パネル用カラーフィルター(CF)生産の合弁会社、台湾凸版国際彩光(CFI)が、来年の第5世代液晶パネル用CFの月産能力を現在の3倍の24万枚 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
自動車市場の不振により多くの域内メーカーで生産ラインの稼働率が50%を割っており、契約作業員との契約延長を打ち切ったり、人員のリストラを検討するメーカーが出ている。 30日付工商時報に …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月30日
鉄鋼最大手の中国鋼鉄(CSC)は29日、第3四半期の域内向け販売価格の全面値上げを発表した。1トン当たりの値上げ幅は、冷延製品が4,320台湾元(約1万4,900円)、熱延製品が4,500元。 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722