ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2008年5月22日

大台北地区の住宅販売価格、9エリアで最高額を更新

   不動産業界誌「住展雑誌」の倪子仁研発長によると、最新の調査の結果、20日の新政権就任前後に、大台北地区(台北県市、基隆市)の市街地9エリア(台北市7カ所、台北県2カ所)で住宅販売価格が各エリア …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

パルプ相場上昇、台湾メーカーも値上げ追随か

   国際パルプ相場の先高感が高まり、1トン当たり30米ドルの値上がりが見込まれる中、中華紙漿、台湾紙業の2社は海外他社の動向を見極めた上で、価格改定の是非を決定する方針だ。22日付工商時報が伝えた …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

旭晶能源、中科に太陽エネ産業集積地を計画

   米SRIを主要株主とし、太陽エネルギー産業での展開を進める旭晶能源科技(エバーソル)は21日、台湾での太陽電池向け多結晶シリコン(ポリシリコン)生産および関連産業に追加投資を行うことを明らかに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

聯相の薄膜太陽電池、世界一目指す

   聯華電子(UMC)集団傘下、聯相光電(ネクスパワー・テクノロジー)は21日、中部科学工業園区(中科)の薄膜太陽電池后里工場で落成式典を行った。式典で聯電の宣明智名誉副董事長は、「薄膜太陽電池世 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

ガソリン価格、6月2日に値上げ

 馬英九新政権初の行政院会(閣議)が22日開かれ、石油製品や電力料金の値上げを含む当面の物価対策が決議された。劉兆玄行政院長は、ガソリンなど石油製品価格の値上げ幅は6月1日に発表し、2日から実施す …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

宇昌生技、潤泰集団が筆頭株主に

   潤泰集団は今月初め、抗エイズ薬メーカーの宇昌生技(タイメド・バイオロジクス)に1,000万米ドルを出資し、同社の筆頭株主に浮上した。宇昌生技の増資は抗エイズ薬の臨床試験費用を賄うのが目的で、資 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

ガソリン・電気の値上げ、小売業を直撃

   今後予定される石油製品や電気・水道など公共料金の値上げによって、各家庭の負担は月当たり1,000台湾元(約3,400円)増えると予想されている。可処分所得の減少によって業績への直撃が懸念される …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

化粧品パック市場、年間30億元に

 22日工商時報によると、化粧品市場でスキンケア用のパックの販売量が年間約7,000万枚、販売総額30億台湾元(約100億元)に達している。ACニールセンの市場調査では、台湾のフェイス用スキンケア …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

永豊金控、日系銀行と提携説

 永豊金融控股は年内に特別株(優先株)の発行で100億台湾元(約340億円)規模の増資を計画しており、外資金融機関の間では日系銀行が永豊金控の増資を引き受け、戦略提携を結ぶことに関心を示していると …… 続きを読む

ニュース 作成日:2008年5月22日

ガソリン価格値上げ、公共交通機関に補助金上積み

   交通部路政司の許俊逸司長は22日、劉兆玄行政院長によるガソリンなど石油製品価格の6月2日の値上げ決定の発表を受け、タクシーや高速バスなどの公共交通機関を対象に今後7カ月で最低32億台湾元(約1 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。