ニュース 作成日:2008年5月22日
鴻海精密工業がノート型パソコン(ノートPC)で世界3位の米デルより、コンシューマ向けノートPCを大量に受注し、来年第1四半期に出荷することとなった。鴻海がデルのノートPCの受託生産を行うのは初 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
電子部品、製品向けのフレームメーカー、華孚科技(ワッファー・テクノロジー)、旭品科技(キャシング・マクロン・テクノロジー)、迎広科技(イン・ウイン・デベロップメント)は、鋼材などの原料価格上昇 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
4月の携帯電話販売台数は、明基電通(BenQ)が市場シェア2%で、域内ブランド1位、全体で6位となった。22日付経済日報が報じた。 明基は第1四半期は伸び悩んだが、4月は音楽再生 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
コスト上昇により仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)や緯創資通(ウィストロン)が表明していたノート型パソコン(ノートPC)受託生産価格の値上げ協議が前進を見せたもようだ。22日付工商時報 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
22日付蘋果日報が報じたところによると、域内水晶部品最大手の台湾晶技(TXC)は、米アップルの第2世代iPhoneへの製品供給に続き、宏達国際電子(HTC)の3.5G(第3.5世代)新型携帯電 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
台湾大哥大(タイワン・モバイル)の董建成策略長は21日、中華電信のIPTV(インターネット・テレビ)プラットフォーム上に新たなブランドを立ち上げる形でIPTV市場に進出する考えを表明した。22 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
22日付経済日報によると、光ディスク大手、錸徳科技(ライテック)のブルーレイDVDが、日系メーカーからの受注を得た。同社はこれを受け、同製品の生産ラインを現在の1本から3本に増やし、四半期当た …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
奇美電子(CMO)の鄭良彬副総経理は21日、自社ブランド「CHIMEI」の液晶テレビを、6月から上海など中国5都市で販売すると語った。同製品の中国市場投入は初めてで、当初は中国でのブランドイメ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
友達光電(AUO)の彭双浪執行副総経理は、液晶テレビ用パネル市場の景気について、「第2四半期はオフシーズンだったが、大型液晶テレビの販売状況も悪くなく、中国ではメーデー休暇で液晶テレビの販売台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月22日
先週土地取引価格で過去最高額更新のニュースが伝えられたばかりの台中市で、再び最高額が更新された。台中市は21日、副都心開発地域「7期再開発区」の新市政中心エリア、恵国段105号の開発用地(総面 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722