ニュース 作成日:2008年5月23日
行政院は22日、電力料金の値上げについて今年は7月と10月の2回行う方針を決定した。23日付中国時報によると、引き上げ幅は7月は「引き上げるべき価格全体の4分の1」、10月は「引き上げるべき価格 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
国泰金融控股金が銀行業の中国市場進出に当たって新たな手段を模索しているようだ。23日付工商時報によると、国泰金内部では、上海東方航空との中国合弁生命保険子会社、上海国寿を通じて中国の銀行に出資 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
李述徳財政部長は22日、彰化銀行と台新金融控股の合併交渉が難航していることについて、彰化銀の金融持ち株会社化や他行との合併を進める上では、必ずしも特定の交渉相手との「一対一」の交渉を行う必要はな …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
行政院金融監督管理委員会(金管会)は22日、「工業銀行による生産事業への投資範囲」改正案をまとめ、工業銀行による投資対象に観光ホテルや都市開発を含めることを決定した。中国人観光客の来台開放や週末 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
行政院農業委員会(農委会)の陳武雄主任委員は22日、2004年から続いてきた肥料価格の凍結を解除し、コストを反映した値上げを行うと発言した。「中国市場での価格と同程度」まで値上げするとしており …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
行政院主計処が発表した労働者の今年第1四半期の実質経常性給与額(非固定の手当てなどを除いた経常性給与に物価要素などを加算)の平均額は3万4,375台湾元(約11万7,000円)で、昨年同期比で …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
行政院主計処が22日発表した4月の失業率は3.81%で、前月比0.05ポイント低下した。前年同月比でも0.02%の低下となっており、4月の失業率としては過去8年間で最も低い水準となった。23日 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
中華民国対外貿易発展協会は22日、優秀な台湾製品に贈られる「台湾精品金銀質賞」の審査結果を発表した。 金質賞(金賞)には、▽華碩電脳(ASUS)からEee PC、衛星ナビゲーターのR7 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年5月23日
中華民国全国工業総会は22日、安値輸入品による脅威の状況に関する最新の報告書を発表した。台湾企業の脅威となる安値輸入品55品目のうち46品目は中国から輸入されており、リストには初めてハイテク製 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722