ニュース 作成日:2008年3月6日
抗がん剤原料を主力とする台湾神隆(サイノファーム・タイワン)は、今年上半期に南部科学工業園区(南科)高雄園区に、医薬中間体の生産工場を着工する計画だ。鍵となる原料の安定供給およびコスト削減が目 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
南港タイヤの林学圃名誉董事長は5日の業績説明会で、台北市南港区に予定している南港工場跡開発計画の高級住宅について、「1坪当たり100万台湾元(約338万円)なら販売してよい」と発言した。実現し …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
統一生活事業が展開するドラックストアチェーンの康是美(COSMED)は、台湾全土の店舗数を現在の258店から、今年中に300店まで拡大する計画だ。6日付工商時報が報じた。 蔡篤昌同社総 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
シンガポールの投資ファンド「トランスパック・キャピタル」が、台湾のテレビショッピング大手、東森得易購を90億台湾元(約304億円)余りで買収する見通しとなった。6日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
2月末の外貨準備高は、前月比50億2,000万米ドル増の2,778億3,800万米ドルで、1月に引き続き過去最高となった。保有高ランキングは1月と変わらず、中国、日本、ロシア、インドに次ぐ5位 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
中央銀行の周阿定副総裁は5日、シンガポール、中国、中東諸国などが外貨準備を効率的に運用する国富ファンドを相次いで創設していることを受け、台湾でも外貨準備の一部を運用するファンドの創設に向けた研 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
中国銀行業監督管理委員会の劉明康主席は5日、台湾の銀行の中国投資を積極的に歓迎する姿勢を示した上で、「台湾の銀行が香港経由でのみ投資が許可されるのであれば、台北富邦銀行のみが恩恵を受けることに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
行政院金融監督管理委員会(金管会)は5日、華僑と外国人が台湾の証券会社や銀行が発売するストラクチャード・ファンドに投資することを認めると発表した。金額に上限は設けない。6日付工商時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
行政院は5日、中国をはじめとする海外に進出した台湾企業が台湾株式市場に直接上場することを解禁する「海外企業台湾上場推進123計画」を閣議決定した。行政院金融監督管理委員会(金管会)は1カ月以内 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2008年3月6日
企業物価指数のうち、輸入価格を対象にした2月の輸入物価指数(IPI)の対前年比上昇率が米ドル建てで18.99%に上り、第2次オイルショックによる1980年11月に次ぐ高い数値となった。3~6カ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722