ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年11月23日

華碩、中国でPDA発売へ

   華碩電脳(ASUS)は、早ければ来年第1四半期に中国で携帯情報端末(PDA)を発売する。同社の中国携帯市場進出はこれが初めて。23日付経済日報が報じた。  中国では2G携帯電話に対する規 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

遠伝電信、ソニーと販売提携

   遠伝電信(ファーイーストーン・テレコミュニケーションズ)は22日、ソニーの台湾法人、台湾新力国際、索尼通訊(So-net)、ソニーエリクソンと販売提携することを明らかにした。ノート型パソコン「 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

東元集団、ソフト開発受託で日台合弁

   家電大手の東元集団(TECO)は22日、ソフトウエア開発のアウトソーシングの受け皿として、日本のソフトウエア開発会社インテック(本社・富山市、金岡克己社長)、人材派遣会社の日本テクノス(本社・ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

中華電信、エイベックスと音楽配信サービス

   中華電信は22日、12月にエイベックス・グループ・ホールディングス(本社・東京都港区、松浦勝人社長)と共同で音楽配信サイト「ミュゥモ」を開設すると発表した。1年目の会員数は10万人を見込む。2 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

ハイブリッド車、定額補助を検討

   財政部は22日、天然ガスや電気を補助動力とするハイブリッド車の普及に向け、定額補助を導入する方針を固め、行政院に報告した。補助金は2万~3万元(約6万7,000~10万円)となる見通し。23日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

自動車部品、生産額で初めて車両メーカーを抜く

   域内自動車市場が2年連続で低迷する中、今年は自動車部品の生産額が1,500億台湾元(約5,033億円)となり、初めて車両の生産額(1,450億元)を越えた。      経済部ITIS(産業 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

台プラ、高雄市に南部経営本部を建設へ

   台塑集団(台湾プラスチックグループ)傘下の亜台開発が高雄市に提出している、多機能経貿園区内「特貿区」の「自発的市街地再開発計画」と南部経営本部の建設案が、高雄市の全面的な支持を取り付けたもよう …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

101ビルの株式売却入札、2回目も不調

   中聯信託投資が保有する台北101ビルの株式15%をめぐり、23日に行われる予定だった2回目の売却入札は、応札者がないまま不調に終わった。入札は割高な価格がネックとなり、当初から難航が予想されて …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

中国鋼鉄、来年Q1の鉄鋼価格5.42%値上げ

    中国鋼鉄は22日、来年第1四半期の価格決定会議を開き、鉄鋼製品の販売価格を平均5.42%引き上げることを決めた。上げ幅は市場予測を上回った。23日付聯合報が伝えた。       値上げは …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月23日

国産実業、中国での生産拡大に1億米ドル

 中国でセメント、生コンの上下流一貫生産を進める国産実業が、日産5,000トンのロータリーキルンを湖南省長沙市に2基、福建省龍岩市に1基新設することを計画している。投資額は1億米ドル以上。同社は …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。