ニュース 作成日:2007年11月20日
液晶パネル最大手の友達光電(AUO)が、デルが発売する最新技術を用いたタッチパネルノート型パソコンに、パネルモジュールを提供することになった。20日付経済日報が報じた。 同製品のタッ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
中華映管(CPT)の邱創儀総経理は19日、IT(情報技術)産業向けパネルの在庫は10月末時点でわずかに増加したが、来年の需給バランス逼迫が予想される中、顧客に発注量削減の動きは出ていないと語っ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
神達電脳(マイタック・インターナショナル)の何継武総経理は19日、米国は今年の全地球測位システム(GPS)の市場規模が550万台から900万~1,000万台へと著しく拡大し、第4四半期の出荷台数 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
米クアルコムは19日、スナップドラゴン・プラットフォームのチップセット2種を発売した。モバイルデータ処理、マルチメディア、第3世代携帯電話(3G)通信に対応し、全天候における省電力、バッテリー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
米AMD傘下のフラッシュメモリー大手スパンションは19日、同社独自のチャージトラッピング(電荷捕獲)ストレージ技術を採用した新型ミラービットアーキテクチャーにより、NAND規格を備えた45ナノ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
太子汽車は、独自ブランドによる自動車生産から撤退を決めた台朔汽車(フォルモサ・オートモービル)から大肚工場(台中県)の生産ラインの一部を買収または賃借する方向で交渉を進めているもようだ。20日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
台湾の新車長期リース市場は、企業経営者の自動車リースに対する受容度が高まったことや中国信託金融控股系の中租迪和などの参入により、リース用の新車登録台数が1~10月に約14%増えるなど好調だ。リ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
中国政府が来年から企業所得税制を見直すことを受け、台塑集団(台湾プラスチックグループ)の傘下各社は、香港に中間持ち株会社を設けて節税を図る方針だ。20日付工商時報が伝えた。 台塑集団は …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
台湾中油は19日、オーストラリアの大手天然資源会社ウッドサイド石油と15~20年の天然ガス供給契約を結んだと発表した。2013年から毎年200万~300万トンの天然ガス供給を受ける。中油はまた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2007年11月20日
行政院環境保護署の環境評価大会は19日、奇美電子(CMO)が台南県の樹谷園区で計画している第6世代液晶パネル工場の建設を条件付きで承認したが、同園区でガラス溶解炉建設を検討している旭硝子の台湾 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722