ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2007年11月21日

1〜10月の対中投資、過去最高の76億米ドル

   今年1~10月の台湾企業による中国への投資総額は昨年同期比30.11%増の76億6,300万米ドルに達し、同期としては過去最高を記録した。経済部投資審議委員会(投審会)が20日発表した。21日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月21日

Q3国際収支、赤字額が史上最高に

    台湾からの資金流出が続いている。中央銀行の20日の発表によると、第3四半期の国際収支は77億3,000万米ドルの赤字となり、単期としては過去最高を記録した。第1~3四半期累計でも92億6,0 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月21日

TSMC張董事長、「台湾は過去10年で後退」

   半導体大手、台湾積体電路製造(TSMC)の張忠謀董事長は20日、台北米国商会(商工会議所)で講演し、「過去10年間、グローバル化が進む中で、台湾は停滞どころか後退した」と述べ、経済開放の遅れに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月21日

台新銀利用者の個人情報、中国に流出

 台新銀行のキャッシングカード申請者ら数千人の個人情報が流出し、中国の詐欺グループに売却されていたことが20日までに分かった。警察は個人情報を詐欺グループに売却した容疑者を逮捕した。21日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月21日

「柔らかな政変」裁判、陳総統が2審も敗訴

 陳水扁総統が僅差で勝利した2004年の総統選挙の後、「敗れた野党の連戦氏と宋楚瑜氏が、軍の将校らに辞職したり仮病を使うなど持ち場を離れるよう指示した。『柔らかな政変』を企んだのだ」と発言した …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月21日

中国との二重承認受け入れも=馬英九氏

   国民党の総統選候補者である馬英九氏は20日、外交に関する政策を発表し、台湾と正式な外交関係を持つ国が中国と国交を結ぶ場合、中国とその国が受け入れるのであれば、二重承認も問題ないという考えを示し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月21日

馬英九氏、日本に到着

 国民党の総統選候補、馬英九氏は21日午前、3日間の訪日のため空路で関西国際空港に到着した。総統選への立候補後初となる今回の訪日について馬氏は、「私は反日でもなければ親日でもない。日本を理解し、日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月21日

産業時事の法律講座
第10回 税金滞納と出国制限

   皆さんもご存じのように、台湾では税金を滞納すると、政府から「限制出境」すなわち、「出国制限」を受ける恐れがあります。  「限制欠税人或欠税営利事業負責人出境実施辧法」の規定によると、個人 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月20日

白熱電球、2012年までに全廃へ

   経済部は19日、省エネルギーおよび温室効果ガス排出削減を推進するため、白熱電球の2012年での使用全廃を発表した。今後、省エネ型電球や発光ダイオード(LED)照明への全面的な切り替えを進める。 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年11月20日

奇美電子の第6世代工場、環境評価を通過

 行政院環境保護署は19日、 奇美電子(CMO)が台南県に樹谷園区で計画している第6世代液晶パネル工場に関する環境評価大会を開き、建設計画を条件付きで承認した。同社が大気汚染、水質汚染などを防止す …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。