ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2007年10月17日

労務ニュース 台湾事情
参考資料:日台 親等対照表

 日系企業では、会社の就業規則や慶弔規程の一部定めにおいて、親等(親族関係の遠近を表す単位)をその基準としていることがあります。  そこで参考資料として、日台の『親等対照表(日本語版及び中国語版 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

華碩、超低価格ノートEeePCを発表

   華碩電脳(ASUS)は16日、250米ドルを切る超低価格で、操作も簡単なノートブック型パソコン「EeePC」4機種を発表した。価格は7,999~1万3,888台湾元(約2万8,700~4万9, …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

中部科技園区、売上成長率54%に

   新竹科学工業園区(竹科)、南部科学工業園区(南科)、中部科学工業園区(中科)の3大科技園区の進出企業の今年1~8月の売上総額は1兆2,000億台湾元(約4兆3,000億円)で、売上高成長率は前 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

中嘉網路、CATVブロードバンド展開

   外資系のケーブルテレビ(CATV)大手の中嘉網路(チャイナ・ネットワーク・システムズ)は15日、CATV経由のブロードバンドサービス「互動bb」を開始すると発表した。中華電信のADSL(非対称 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

中国政府、違法携帯端末を合法化

   中国国務院はこのほど、2005年から実施してきた携帯電話端末生産の認可制度を撤廃した。これにより、認可を取得せずに生産されてきた違法端末は合法化が図られる。台湾企業は自由競争の導入をおおむね歓 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

広達の出荷量減少へ、デルが発注先変更

   ノートブック型パソコン受託製造最大手の広達電脳(クアンタ・コンピュータ)は、主要顧客である米デルの発注が緯創資通(ウィストロン)に流れたため、第4四半期の出荷量が5大OEM(相手先ブランドによ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

コカコーラ、茶飲料の売上3割に

   台湾コカコーラは、今年4月に発売したネスレの雪梨茶が果物茶市場で2位になるなど好評を博したことから、売上全体に占める茶飲料の割合が3割に達している。今後は引き続き新しい味の開発に取り組み、茶飲 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

三晃化工、B型肝炎新薬の臨床実験

   三晃化工傘下の三晃生物科技は15日、工業技術研究院からの技術移転で開発中のB型肝炎治療薬「BMEC-101」がこのほど、米食品医薬品局(FDA)から第1段階の臨床実験実施に向けた認可を取得した …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

ハロッズ、新光三越でオープン

   英国の老舗高級百貨店ハロッズの商品専用売り場が15日、新光三越の台北信義新天地A8館、台中店、台南新天地店の3店舗にオープンした。売り場面積は10~17坪。16日付経済日報が報じた。   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2007年10月16日

来年の観光客数、100万人下方修正

   交通部観光局は15日、観光客倍増計画による来年度の来台観光客数の見通し数を、従来の延べ500万人から400万人への100万人もの下方修正を発表した。16日付工商時報が伝えた。      立 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。