ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2015年5月6日

3月商業景気、13カ月ぶり「後退傾向」に

 商業発展研究院(商発院、CDRI)が5日発表した3月の商業・サービス業の景気動向指数「商業服務景気指標(ISI)」は97ポイントで前月比6ポイント下落した。景気信号は12カ月続いていた「緑(安定)」 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月5日

飲料スタンド一斉検査、天仁の紅茶から残留農薬

 衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)は4日、街頭の飲料スタンドで販売されている飲料について、中央政府と地方自治体が茶葉原料と商品362点を検査したところ、32点が不合格だったと発表した。中央社電が伝 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月5日

茶飲料の残留農薬検査、24%が不合格=台北市

 台北市政府衛生局は4日、茶飲料の残留農薬一斉検査の第1回結果を発表し、検査対象となったサンプル25点のうち、6点が不合格となった。不合格率は24%だった。5日付蘋果日報が伝えた。 咖啡弄に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年5月5日

月間5大ニュース
15年4月の5大ニュース!

【1位】食品輸入の規制強化決定、日本は撤回要求  衛生福利部食品薬物管理署(TFDA)は16日、5月15日より日本産食品の輸入規制を強化すると発表した。近年、工業用原料の使用や農薬残留など、食の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月30日

エイサーの前タイ総経理、レノボに転職

 パソコン大手、宏碁(エイサー)の汎アジア営運総部中南半島区最高主管でタイ支社総経理だった楊宏培(ハリー・ヤン)氏について、聯想集団(レノボ)は、4月に同社の東南アジア区総経理に就任したと発表した。▽ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月30日

愛買、中国進出を検討【表】

 遠東集団(ファーイースタン・グループ)傘下の量販店、愛買(aマート)は中国進出を検討している。徐旭東(ダグラス・シュー)董事長は29日、現地量販店との提携を模索しており、中国の遠東百貨(ファーイース …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月30日

高雄市の隔日断水対策、給水所335カ所設置へ【表】

 高雄市の陳金徳副市長は29日、同市で実施されている給水制限が5月4日より第3段階の隔日断水(5日給水2日断水)へ移行することによる影響を緩和するため、市内335カ所に給水所を設置して水の供給を行うと …… 続きを読む

コラム マーケティング 台湾事情 作成日:2015年4月28日

台湾人研究所
第44回 飲料スタンド事情

 台湾の街を歩けば必ず目にする飲料スタンド。その店舗数は多く、メニューも豊富です。台湾の定番ドリンク、珍珠奶茶(タピオカミルクティー)も飲料スタンドで売られています。日本では自動販売機が多いですが、台 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月27日

飲料スタンドの残留農薬問題、CoCoも9種販売停止

 英国藍(イングランド・ストーナウェー)、50嵐といった飲料スタンドが使用する茶葉から相次いで残留農薬が検出された中、大手チェーン「CoCo都可」は24日、50嵐と同じ業者から茶葉を調達していたことを …… 続きを読む

ニュース 作成日:2015年4月27日

電子マネーカード、月間平均利用額190元

 金融監督管理委員会(金管会)の今年2月の統計によると、台湾人が所有する「悠遊カード(イージーカード)」などの電子マネーカードは、1枚当たりの月間平均利用額が190台湾元(約740円)で、月間平均チャ …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。