ニュース 作成日:2011年5月24日
「自分だけ涼しくして、不公平じゃないか!」──郝龍斌台北市長に、市民からこんな不満の声が上がっている。台北市は今月、大型商業施設など公共施設でのクーラーの温度を26度以上とする規制を導入したばかり。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月20日
建設大手、麗宝集団が展開するホテルチェーン、福容大飯店(フーロン・ホテルズ・アンド・リゾーツ)は、新北市淡水の漁人碼頭(フィッシャーマンズ・ワーフ)にフェリーをイメージしたリゾートホテル「福容愛之船 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月19日
世界各地の約30種類の風味のハンバーガーを楽しめるハンバーガー・バー「Le Bar吧」が、台湾鉄路台北駅北口の高級ホテル、君品酒店(パレ・ド・シン)の6階にこのほどオープンした。19日付経済日報が伝 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月16日
14日付蘋果日報が報じた市場観測によると、IC設計の群聯電子(ファイソン・エレクトロニクス)は、米アップルのタブレット型パソコン「iPad」向けSSD(ソリッドステートドライブ)の出荷が好調な東芝か …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月13日
生達化学製薬(スタンダード・ケム&ファーム)は11日、中国子会社の江蘇生達生技医薬が、日本の湿布薬メーカーのダイヤ製薬(本社・奈良県橿原市)と合弁で中国・江蘇省泰州市に設立する湿布薬生産工場が、来年 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月12日
今年、端午節(旧暦5月5日、今年は6月6日)に百貨店各社で販売される贈答用の粽子(ちまき)は、原料となるもち米や、ちまきを包む菖蒲や竹の葉の価格上昇により、例年より5〜10%割高となる。各百貨店は、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月11日
水不足による給水制限が電子業界に与える影響は限定的との見方が外資系証券会社、モルガン・スタンレーによって示された。11日付中国時報が報じた。 市場では、液晶パネル、DRAM、ファウンドリーなど用水 …… 続きを読む
労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年5月10日
労務ニュース 解雇新北市にある台湾德爾格という会社で、部下へ侮辱発言をしたことより、その上司が解雇されるというケースが見られた。同社で財務会計経理として勤務していた李萍美氏は、業務アシスタントの張滿端氏の遅刻、早退が …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月10日
東日本大震災による部品の生産障害で、ハードディスクドライブ(HDD)業者の一部はまだ生産の完全回復のめどが立っておらず、業界関係者は5月中は供給不足が続くと予想している。10日付電子時報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年5月10日
ファストフード最大手、台湾麦当労(台湾マクドナルド)の李明元総裁は下半期、台湾進出以来最大規模となる5,000人の人材募集を行い、年末までに20店舗を増設、計374店とする方針を示した。今後同社は、 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722