ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年8月30日

紫光集団のNOR生産事業、元UMC副董事長がCEOに【表】

 中国の国有半導体大手、紫光集団は28日、台湾のファウンドリー2位、聯華電子(UMC)で副董事長などを歴任した孫世偉グローバル執行副総裁(61)が、同グループ傘下でNOR型フラッシュメモリーなどを生産 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月30日

レクスター、ミニ・マイクロLED好調

 発光ダイオード(LED)大手、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)はミニLED製品の出荷を開始しており、同社のマイクロLEDを採用した最終製品も早ければ来年発売される見通しだ。レクスターの蘇峯正 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月30日

マイクロLEDパネル、RiTが来年量産へ

 パッシブマトリックス式有機EL(PMOLED)パネル大手の錸宝科技(RiTディスプレイ)は、マイクロLED(発光ダイオード)メーカー、錼創科技(プレイナイトライド)と共同開発したマイクロLEDパネル …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月30日

TPKの銀ナノワイヤ、サンプル出荷開始

 タッチパネル大手、宸鴻科技集団(TPKホールディング)の謝立群執行長は29日、折り畳み式(フォルダブル)スマートフォンなどでの採用拡大が期待される銀ナノワイヤ(SNW)技術を採用したタッチパネルを、 …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年8月29日

機械業界 製造業全般
2019年の台湾製造業の景気と成長予測

一、景気予測  地政学的リスクに加えて、貿易保護主義の台頭と新興市場の脆弱性によって世界製造業の景気が落ち込んでいることから、2019年上半期の台湾の輸出は減少した。  しかし、米中貿易摩擦を受けて …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年8月29日

機械業界 工作機械・産業機械
リニアガイドメーカー——直得科技

一、企業概要  直得科技(CPC)は1998年に設立され、初期は標準型リニアガイドを主に生産していた。2004年からマイクロリニアガイドの開発に着手したが、初期製品に対する市場からの評価は芳しくなか …… 続きを読む

リサーチ 台湾事情 その他 作成日:2019年8月29日

機械業界 工作機械・産業機械
【ワイズリサーチ】台湾ボールねじ産業の世界市場進出

ボールねじは需要が減少、在庫が増加  台湾ボールねじ産業は、米中貿易摩擦の影響を受けて川下メーカーの需要が減少し、川上メーカーも業績が悪化している。経済部統計処によれば、台湾当産業の生産額は2018 …… 続きを読む

リサーチ マーケティング 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2019年8月29日

機械業界 自動車・二輪車
台湾自動車部品産業の振り返りと今後の展望

 台湾自動車産業は内需規模が小さく、台湾市場の成長鈍化や生産過剰などの問題がある。また、各国・地域が自由貿易協定(FTA)締結を進める中、台湾の自動車部品産業が受ける打撃は自動車完成車産業よりはるかに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月29日

宜蘭最後の合法売春店が廃業、全土で残り2店に

 宜蘭県で27日、性的サービスを提供する業者を管理する自治条例が廃止された。これは今年1月、同県最後の合法売春店が廃業したことに伴う措置で、現在、台湾全土に残る営業許可を受けた売春店は2店のみとなった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年8月29日

「郭台銘氏なら勝てる」、陣営が世論工作

 来年の総統選に出馬が取り沙汰される郭台銘(テリー・ゴウ)鴻海精密工業前董事長の陣営は「郭氏なら勝てる」という世論形成を目指して動いている。 呉敦義・国民党主席(中)は29日、郭氏や王金平前立法 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。