ニュース 作成日:2019年8月30日
通信キャリア最大手、中華電信の謝継茂董事長は29日、同社の第5世代移動通信(5G)サービス開始は来年6~7月になるとの見通しを示した。30日付工商時報が報じた。 台湾では来年1月に5Gの第1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年8月30日
経営危機の中小型液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は29日、全従業員約2,100人の解雇を決定したと発表した。事実上、廃業に等しい決定だ。創業48年、台湾メーカーとして初めて大型パネルを量産した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年8月30日
30日付経済日報によると、米中貿易戦争の継続を受け、ノートパソコン受託生産大手の広達電脳(クアンタ・コンピューター)がタイでオールインワン(モニター一体型、AIO)PCを生産するとの観測が出ている。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年8月30日
中国の国有半導体大手、紫光集団は28日、台湾のファウンドリー2位、聯華電子(UMC)で副董事長などを歴任した孫世偉グローバル執行副総裁(61)が、同グループ傘下でNOR型フラッシュメモリーなどを生産 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年8月30日
発光ダイオード(LED)大手、隆達電子(レクスター・エレクトロニクス)はミニLED製品の出荷を開始しており、同社のマイクロLEDを採用した最終製品も早ければ来年発売される見通しだ。レクスターの蘇峯正 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年8月30日
パッシブマトリックス式有機EL(PMOLED)パネル大手の錸宝科技(RiTディスプレイ)は、マイクロLED(発光ダイオード)メーカー、錼創科技(プレイナイトライド)と共同開発したマイクロLEDパネル …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年8月30日
タッチパネル大手、宸鴻科技集団(TPKホールディング)の謝立群執行長は29日、折り畳み式(フォルダブル)スマートフォンなどでの採用拡大が期待される銀ナノワイヤ(SNW)技術を採用したタッチパネルを、 …… 続きを読む
リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2019年8月29日
機械業界 製造業全般一、景気予測 地政学的リスクに加えて、貿易保護主義の台頭と新興市場の脆弱性によって世界製造業の景気が落ち込んでいることから、2019年上半期の台湾の輸出は減少した。 しかし、米中貿易摩擦を受けて …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722