ニュース 作成日:2019年7月22日
自動車部品大手、和大工業(HOTA)は19日、嘉義県の大埔美精密機械園区で第3工場に着工した。2021年の稼働予定で、欧米や韓国の自動車メーカー向けに電気自動車(EV)部品を生産する計画だ。20日付 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月22日
22日付電子時報によると、グーグルは第3世代の拡張現実(AR)グラス開発が完了し、試験生産中で、2020年下半期に発売する見通しだ。従来製品を手掛けてきた広達電脳(クアンタ・コンピューター)の他、和 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月22日
22日付経済日報が観測として伝えたところによると、米アップルは、来年発売を計画する腕時計型ウエアラブル(装着型)端末「Apple Watch(アップルウオッチ)」新機種のディスプレイに、次世代マイク …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月22日
鴻海精密工業の劉揚偉董事長は先日、従業員との交流イベントで、鴻海グループの中核に▽IC設計▽人工知能(AI)▽金型──を据え、強化する考えを示した。劉氏は郭台銘(テリー・ゴウ)氏の退任に伴い、7月1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月22日
市場調査会社、IHSマークイットの予測によると、パネルメーカーの2019年設備投資額は160億米ドルと、前年比約11%減少する見通しだ。有機EL(OLED)パネル投資額は80億米ドルに増えるものの、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月22日
液晶パネル大手、友達光電(AUO)傘下の化学材料メーカー、達興材料(Daxin Materials)は、有機EL(OLED)ディスプレイ向けフレキシブル基板用ポリイミド(PI)、絶縁膜、平坦(へいた …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月19日
台湾鉄路(台鉄)台北駅コンコースのきっぷ販売窓口上部には、列車の発車時刻、行き先や列車種別などの情報を示す巨大な案内板が設置されている。この案内板は現在主流となっている発光ダイオード(LED)ディス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月19日
台中市の幹線道路、台湾大道沿いの少なくとも10カ所の地下道に、政府機関による調達が今月末にも禁止される方向の中国メーカー、杭州海康威視数字技術(杭州ハイクビジョン・デジタル・テクノロジー)製の監視カ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月19日
2014年のヒマワリ学生運動で学生らを排除した台北市政府警察局の黄昇勇元局長が、当時学生らを支援していた周倪安元立法委員による自訴で殺人未遂罪に問われた裁判で、台北地方法院は18日、法律に基づき排除 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年7月19日
旺旺中時媒体集団傘下のメディアが中国・国務院台湾事務弁公室(国台弁)から編集・取材面の指示を受けていると英フィナンシャル・タイムズ(FT)が所属記者の話として報じたことについて、国家通訊伝播委員会( …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722