ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年6月27日

ASUS、初のブラジル製ノートPC

 華碩電脳(ASUS)は26日ブラジルで、初のブラジル製ノートパソコン「ZenBook14」など新商品を発表した。27日付経済日報が報じた。 許先越ASUS共同執行長(左2)。ブラジル製ノートP …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月27日

ファーウェイに米大手が出荷再開、台湾供給網に曙光【図】

 半導体メモリー大手、マイクロン・テクノロジーや、インテル、クアルコムが米国政府の中国・華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)に対する禁輸措置をかいくぐって、一部製品の供給を再開したもようだ。これに …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月27日

元TSMCの蒋尚義氏、武漢弘芯CEOに就任

 かつて台湾積体電路製造(TSMC)で研究開発(R&D)部門を率いていた蒋尚義・元共同営運長(COO・最高運営責任者)がこのほど、中国で2017年に設立された新興半導体メーカー、武漢弘芯半導体(HSM …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月27日

台北駅前ツインビル計画、仕切り直しに

 台北駅前の高層ツインビル「双子星大楼」の開発計画が、またもや見通し不透明になった。経済部投資審議委員会(投審会)は26日、昨年末に最適申請資格者に選ばれた香港系デベロッパー、南海控股について、実質的 …… 続きを読む

リサーチ 経営 台湾事情 作成日:2019年6月26日

Y'sの業界レポート
品質と信頼のシンボル——
台湾検験科技(SGS台湾)

 SGSは1878年、欧州における農産物貿易の検査機関として設立された。農業の発展とグローバル化に伴って農産物検査の需要は増加し、SGSの企業規模も拡大して各分野の製品検査を行うようになった。台湾には …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

高雄で小三通?陸委会「詐欺」と猛批判

 海運業者の上和海運が25日、高雄市と中国・浙江省温州市との間に、本来、台湾の離島にしか認められていないはずの直航ルート「小三通」を開設するとのセレモニーを開き、そこに高雄市政府観光局の潘恒旭局長や一 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

韓国瑜高雄市長、生徒から駄目出し相次ぐ

 先日本欄では、「模範生」として表彰を受けた高雄市の中学生が、来年の総統選挙立候補を目指す韓国瑜同市長(国民党)との記念撮影会で面と向かって「出馬はおかしい」と批判した話題をお伝えしたが、同様の撮影会 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

国民党の総統選候補、郭氏が韓氏より有力【図】

 蘋果日報が毎週発表している総統選関連の最新の世論調査によると、国民党内の候補者別支持率は韓国瑜高雄市長が郭台銘(テリー・ゴウ)鴻海精密工業前董事長を上回ったが、民進党の蔡英文総統と一騎打ちとなった場 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

気象衛星「福衛7号」、打ち上げ成功

 台湾と米国が共同で開発した気象衛星「福爾摩沙衛星(フォルモサット)7号(福衛7号)」が台湾時間25日午後2時30分、米フロリダ州のケネディー宇宙センターから打ち上げられ、午後8時48分、3周目の軌道 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年6月26日

国民党予備選の政権発表会、対中政策で激論

 国民党は総統選候補指名に向けた予備選の政見発表会を開き、候補者5人が対中政策などについて主張を述べた。指名争いは韓国瑜高雄市長と郭台銘(テリー・ゴウ)鴻海精密工業前董事長の2人に絞られているが、韓氏 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。