ニュース 作成日:2019年1月17日
スタンダードチャータード銀行(渣打国際商業銀行)は16日、先端技術を使用したサービスを提供するデジタル支店「iWealth数位旗艦分行」を桃園市桃園区で開業した。台北市、台中市に続く台湾3店目だ。1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
国家通訊伝播委員会(NCC)は16日、ケーブルテレビ(CATV)局の料金体系を多様化し、月額600台湾元(約2,100円)となっている視聴料の上限を条件付きで緩和する方針を明らかにした。来年にも適用 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
内政部が16日発表した不動産実売価格登録情報によると、台北市信義計画区の高級マンション「冠徳信義」3階の物件が昨年10月に3億3,500万台湾元(約11億8,000万円)で成約していたことが明らかに …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
日立製作所は16日、100%子会社である台湾日立電梯を通じて、台湾のエレベーター最大手、永大機電工業の発行済み株式の全数取得を目標に、17日より1株60台湾元(約210円)で公開買い付け(TOB)を …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
中国鋼鉄(CSC)傘下の中鴻鋼鉄は16日、2月の台湾市場向けの熱延、冷延、溶融亜鉛めっき鋼などの製品価格を据え置くと発表した。17日付工商時報が報じた。 一方、輸出価格は、一部地域の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
政府機関で中国の通信設備大手、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)製品の使用を禁止する動きが広がる中、台湾最大の財界交流団体、中華民国三三企業交流会(三三会)は16日、民間企業がファーウェイ製品 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
中国の市場調査会社、北京群智営銷諮詢(シグマインテル)によると、昨年のテレビ用液晶パネルの世界出荷枚数は2億8,400万枚で前年比8.4%増、出荷面積は1億5,100万平方メートルで9.5%拡大し、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
発光ダイオード(LED)の中国最大手、三安光電(三安オプトエレクトロニクス)で粉飾決算疑惑が浮上し、中国株式市場で16日、同社株価がストップ安を記録した。これについて、三安光電と福建省アモイ市で合弁 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
パワーデバイスの鴻鎵科技(GPT)が、NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT、本社・川崎市、木村丈治社長)のパワーデバイス用窒化ガリウム(GaN)エピタキシャル成長技術の採用を決定し、関連設備を導 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2019年1月17日
韓国メディアの報道を基に17日付経済日報などが伝えたところによると、世界で初めて第5世代移動通信(5G)に対応するとみられるサムスン電子のスマートフォン旗艦機種「ギャラクシーS10X」は160万~1 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722