ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2019年1月4日

中部の百貨店業界、18年売上高9%増【表】

 中部の百貨店業界の2018年売上高は600億台湾元(約2,090億円)で、前年比9%増加し、過去最高を更新した。新光三越百貨の台中中港店、台中大遠百(トップシティー)の上位2店の好調に加え、複合商業 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

月間5大ニュース
18年12月の5大ニュース

【1位】中華映管が経営破綻、台湾工場の稼働停止  中小型液晶パネルメーカー、中華映管(CPT)は13日、中国子会社が債務返済不能に陥ったとして、会社更生手続きと資産保全の仮処分を桃園地方法院に申 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

生活雑貨サイト「生活市集」、ファミマとコラボ

 日用品・生活雑貨などのインターネット通販サイト「生活市集」は3日、全家便利商店(台湾ファミリーマート)長春店(台北市中山区)との提携を発表した。創業家兄弟の廖家欣総経理は、ファミマ実店舗で消費者への …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

TABPと慈済医療、細胞治療で提携

 台湾尖端先進生技医薬(台湾アドバンス・バイオファーマシューティカル、TABP)と仏教慈済医療財団法人は3日、自己由来細胞治療について提携覚書(MOU)を交わした。花蓮県の花蓮慈済医院に東部最大の自己 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

株式・為替情報
株・為替(19年1月4日)

株・為替(19年1月4日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

11月の製造業景気信号、6カ月連続で後退傾向【図】

 台湾経済研究院(台経院、TIER)が3日発表した11月の製造業景気信号指数(速報値)は10.79ポイントと、前月比1.23ポイント下落し、製造業景気信号は6カ月連続で「黄青(後退傾向)」となった。4 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

18年バイク新車販売、15%減【表】

 2018年のバイク新車登録台数は85万5,200台で、前年比15%減少した。従来予測の80万~82万台は上回った。前年割れは、比較対象となる17年が2ストロークエンジン(2スト)バイクからの買い替え …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

台湾スター、月額基本料ゼロの4Gプラン

 新興通信キャリア、台湾之星電信(台湾スターテレコム)は3日、月額基本料金制ではなく使用量に応じて代金を支払う第4世代移動通信(4G)プランを発表した。プリペイド式以外で月額基本料が不要な4G通信プラ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

ギガバイト、サーバー事業を楽観

 マザーボード大手、技嘉科技(ギガバイト・テクノロジー)の葉培城董事長は3日、今年も大幅成長が続くとの見方を示した。分野別では、大規模データセンター向けなどの需要増でサーバー事業が最も成長すると予想し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2019年1月4日

CCI、日本電産が執行長など派遣

 放熱モジュール最大手、超衆科技(CCI)は3日、日本電産から48%の出資を受け入れたのに伴い、執行長に永井淳一・日本電産海外事業管理部長を、技術長に高尾征志・同精密小型モータ事業本部GMS事業部顧問 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。