ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2018年11月2日

クアルコム、5G技術開発を台湾に移管へ

 携帯電話用半導体大手の米クアルコムは1日、同社が台湾の新竹に開設する「運営・製造工程・検査センター(COMET)」に第5世代移動通信システム(5G)モジュールの設計、ミリ波テスト、超音波指紋認証とい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月2日

メディアテック、フィンランドで6G開発始動

 IC設計大手、聯発科技(メディアテック)が2014年にフィンランドで開設した研究開発(R&D)センターのヴィッレ・サルミ総監は、メディアテックが来年上半期に発売する第5世代移動通信システム(5G)モ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月2日

台中花博開幕、来場者800万人へ

 台中世界花卉博覧会(台中フローラ世界博覧会、台中花博)があす3日、開幕を迎える。来年4月24日までの期間中、后里馬場森林園区(后里区)、外埔園区(外埔区)、豊原葫蘆墩公園(豊原区)の3エリア計60. …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月1日

プユマ号事故の合同告別式、運転士が遺族に謝罪

 先月21日に起きた台湾鉄路(台鉄)のプユマ(普悠瑪)号脱線事故で、死亡した18人のうち台東県在住者16人の合同告別式が31日、台東市内の葬儀場で執り行われた。会場には事故列車を運転していた尤振仲運転 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月1日

台北市長選の世論調査、柯氏に丁氏が僅差【表】

 聯合報が実施した台北市長選挙の世論調査で、国民党の丁守中候補の支持率は35%と、9月19日に発表された前回調査の29%から6ポイント上昇した。これまで安定リードを保ってきた現職で無所属の柯文哲候補は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月1日

斉柏林監督のヘリ墜落死、操縦士は過労状態

 環境問題をテーマとする空撮ドキュメンタリー映画『看見台湾』(2013年、邦題・天空からの招待状)の監督、斉柏林氏(当時52)が昨年6月に死亡したヘリコプター墜落事故について、飛航安全調査委員会(飛安 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月1日

「台湾の名称で東京五輪へ」、住民投票にIOCが関心

 11月24日の統一地方選挙に合わせて実施される住民投票のうち、2020年の東京五輪に「台湾」の名称で参加することの是非を問う内容の投票について、中華オリンピック委員会の沈依婷秘書長は31日、国際オリ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月1日

馬前総統が三中事件公判出廷、民進党の台北市長候補攻撃

 馬英九前総統は31日、国民党の資産が不当な安値で売却されたとされる「三中事件」の初公判に出廷し、台北市長選挙に民進党から出馬している姚文智候補が行政院新聞局長を務めていた当時、国民党傘下の華夏投資の …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月1日

高雄市長選の韓候補、政治的抗議禁止発言が物議

 高雄市長選で旋風を巻き起こしている国民党の韓国瑜候補が31日、「もし当選すれば、高雄市の街頭では政治的抗議、イデオロギーに関する請願はいずれも認めない」と発言したことが物議を醸している。1日付蘋果日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2018年11月1日

Q3経済成長率2.28%、個人消費が減速【図】

 行政院主計総処が31日発表した第3四半期の実質GDP(域内総生産)成長率は2.28%(速報値)と、従来予測2.36%を0.08ポイント下回り、過去5四半期で最も低かった。個人消費の成長率は1.9%と …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。