ニュース 作成日:2018年11月7日
台湾では近年、「親子餐庁」と呼ばれる遊戯施設付きレストランが増えており、子供連れでもゆっくり食事ができることから人気を呼んでいる。しかし、行政院消費者保護処(消保処)が、こうしたレストラン17店を対 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
日本政府は3日、今年の「秋の叙勲」受章者を発表し、台湾からは▽金宝電子工業(キンポ・エレクトロニクス)董事長で、財界交流団体、中華民国三三企業交流会(三三会)会長の許勝雄氏(75)、旭日重光章▽日台 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
台中市の再開発事業で撤去に抵抗してきた幼稚園の園長が市長の乗用車に自転車で突っ込み、病院に搬送された。捜査当局は抗議目的で故意に突っ込んだものとみて調べている。7日付蘋果日報が伝えた。 黎明幼 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
衛生福利部(衛福部)疾病管制署(CDC)は5日、北部在住の65歳女性と南部在住の8歳女児が先月、インフルエンザ(H1N1型)による合併症で死亡したと発表した。今年のインフルエンザ流行期で死亡例は初め …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
今月24日の統一地方選挙に合わせて実施される住民投票のうち、2020年の東京五輪に「台湾」の名称で参加することの是非を問う内容の投票について、国際オリンピック委員会(IOC)における台湾の会員資格停 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
高雄市長選に国民党から出馬している韓国瑜候補が雲林県斗六市に設立した私立学校「維多利亜(ビクトリア)双語学校」が、国有地を安値で借り受けたのは「特権」に当たるとする指摘が浮上した。7日付自由時報が伝 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
聯合報が実施した台中市長選挙の世論調査で、国民党の盧秀燕候補の支持率が43%と、9月12日に発表された前回調査の34%から9ポイント上昇した。民進党の現職、林佳龍候補は30%と前回調査より3ポイント …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
行政院主計総処が6日発表した10月の消費者物価指数(CPI)上昇率は1.17%で、過去9カ月で最も低かった。野菜・果物とエネルギーを除いたコアCPI上昇率は0.72%で、過去20カ月で最低だった。主 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
洋上風力発電(オフショア風力発電)大手のデンマーク企業、エルステッドは6日、彰化県沖に建設する洋上風力発電所「大彰化東南」と「大彰化西南」(計900MW=メガワット)の2基の陸上変電所を、台湾汽電共 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2018年11月7日
海外の主要金融機関や、英経済誌エコノミスト系のエコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)は、米中貿易戦争で台湾、ベトナム、韓国などが発注シフトによる恩恵を受けるとする予想を相次いで示した。7 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722