ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年12月13日

「肥満を防ぐ菌」、国衛院が発見

 国家衛生研究院(国衛院)は12日、遺伝子「二重特異性ホスファターゼ6(DUSP6)」の抑制により、腸内にある「抗肥満菌」が生成され、肥満になりにくくなるとの最新の研究結果を発表した。同善玉菌の特定が …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

コンタクトレンズの金可、中科で新工場に着工

 コンタクトレンズメーカー、金可国際集団傘下の永勝光学は12日、中部科学工業園区(中科)で新工場のくわ入れ式を行った。投資額は35億台湾元(約127億円)を見込む。金可国際の蔡国洲董事長によると同工場 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

テイカ製薬、シンモサにODT技術を供与【表】

 テイカ製薬(富山市)はこのほど、台湾の健喬信元医薬生技(シンモサ・バイオファーマ)に口腔内崩壊錠(ODT)の技術移転を行うことで合意した。シンモサは日本以外での製造、販売権を獲得する。23日付工商時 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

ジャイアント、創業者の劉董事長が引退へ

 13日付工商時報によると、自転車最大手、巨大機械工業(ジャイアントMFG)は16日の董事会で、創業者の劉金標董事長(82)と羅祥安執行長が退職し、劉董事長のめいの杜綉珍・執行副総裁兼財務長が董事長に …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

日本食品の輸入規制、「FTA交渉の障害」

 13日付自由時報は、日本産食品の輸入規制が日台間の自由貿易協定(FTA)締結交渉を行う上で障害になっているとするルポを掲載した。  同紙の鄒景雯記者の取材に対し、日本の外務省アジア大洋州局の四 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

茨城産の納豆たれ、波紋拡大

 日本から台湾に輸入・販売された納豆に、福島原発事故による輸入規制地域の茨城県で生産されたしょうゆたれが入っていた問題が波紋を広げている。13日付聯合報によると、台北地方法院検察署は問題の納豆を輸入し …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

和泰汽車11月売上高、同月の過去最高【表】

 トヨタの台湾総代理店、和泰汽車の11月連結売上高は前月比5.6%減、前年同月比6.3%増の155億6,500万台湾元(約560億円)で、同月としての過去最高となった。10月にモデルチェンジした台湾生 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

「台湾海峡に激動も」、トランプ発言に中国紙警告

 トランプ米次期大統領が、蔡英文総統との電話会談に続き、「一つの中国」政策の順守に疑問を呈する発言をして中国に揺さぶりをかけている。これに対し中国政府は12日、トランプ氏に台湾問題への慎重な対応を名指 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

999元で電話・ネット使い放題、亜太電信が業界初のプラン発売【表】

 鴻海科技集団(フォックスコン)傘下の通信キャリア、亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム)は12日、月額999台湾元(約3,600円)で自社・他社携帯電話、固定電話への通話が無料の第4世代移動通信 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年12月13日

鴻海インド工場2割に休暇強制、高額紙幣廃止で携帯販売停滞

 インドのエコノミック・タイムズが12日報じたところによると、インド政府の高額紙幣廃止令で現金が不足した結果、携帯電話の販売が停滞、鴻海精密工業はインド工場の従業員8,000人のうち1,700人に対し …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。