ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2016年7月28日

UMC、Q2純利益が12倍に【表】

 ファウンドリー大手、聯華電子(UMC)が27日発表した第2四半期の純利益は25億8,300万台湾元(約85億円)で、2月に発生した台湾南部地震の影響を受けた前期の12.3倍、前年同期比43.8%減だ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月28日

SPIL、Q2は75%増益【図】

 半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、矽品精密工業(SPIL)が27日発表した第2四半期純利益は28億900万台湾元(約92億円)で、前期比75.1%増、前年同期比23.6%減だった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

産業時事の法律講座
第206回 台湾で実用新案を申請する利点

 申請に際して実体審査が行われない実用新案は、権利を取得した段階では特許権の有効性は確定しておらず、権利の行使に際して裁判所による実質審査が必要とされることが多いため、日本の産業界では「実用新案特許= …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

株式・為替情報
株・為替(16年7月27日)

株・為替(16年7月27日) …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

電力自由化、「電気料金上がらない」=経済部

 経済部能源局(エネルギー局)は26日、発送電分離など電力事業自由化を盛り込んだ電業法改正の第1回説明会を開き、民生用の電気料金が値上がりしかねないとの台湾電力(台電、TPC)の指摘を否定した。27日 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

竹とんぼを作り続けて38年、日本へ1億本以上輸出

 彰化県の竹細工製造業者、陳健宏さんは38年にわたり竹とんぼ作りを手掛けており、その品質の高さから日本からの注文が途切れず、輸出量は既に1億本を突破した。  陳さんはもともと、主に竹製の茶托(ち …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

空港のX線検査機器装置で汚職、中国粗悪製品を不正受注

 空港警備を担当する内政部警政署航空警察局(航警局)の警察官が中国企業の営業担当の女性と不適切な関係を結び、桃園空港などに設置するX線検査装置を中国企業の代理店に独占受注させた上で、賄賂を受け取ってい …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

日台海洋協力対話を延期、情勢に配慮か

 日本と台湾が今月28日に予定していた事務レベルによる「日台海洋協力対話」の会合が延期された。台湾側の対日窓口機関、亜東関係協会が明らかにした。  27日付聯合報によると、亜東関係協会の蔡明耀秘 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

科学技術関連予算の振り分け、各部会による競争方式を導入

 林全行政院長は26日、行政院科技会報(BOST)で、来年度の科学技術関連予算として前年比5.6%増となる1,078億5,000万台湾元(約3,500億円)を計上することを決定した。さらにこのうち10 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2016年7月27日

上半期の税関没収額1.6億元、日本円が77%

 財政部関税署の統計によると、上半期に台湾出入境の際、所持金が限度額を超過して没収されたケースは78件(入境17件、出境61件)、没収額は1億6,826万台湾元(約5億5,500万円)だった。うち日本 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。