ニュース 作成日:2015年8月19日
製菓製パン材料、徳麦食品の李仁毅副総経理は18日の業績説明会で、現在マレーシアに工場を建設中で、来年に稼働する予定だと話した。ムスリム(イスラム教徒)が食べてもよい食品であることを示す「ハラル認証」 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
米国際貿易委員会(ITC)は今年1月、台湾の太陽電池メーカーに対し、平均19.5%の反ダンピング(不当廉売)関税を課す裁定を下したが、業界各社は来年、米国に対し再審査を申請する計画だ。ただ、ほとんど …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
タイヤ最大手、正新橡膠工業(CST)の呉軒妙副総経理は18日の業績説明会で、インドとインドネシアに建設する新工場ではホンダ、ヤマハ向けのバイク用タイヤを生産すると明らかにした。19日付工商時報が報じ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
台中市での多目的小型ドーム建設構想に関連し、林佳龍台中市長は18日、建設予定地を北屯区の崇徳路と松竹路の交差点付近に変更する方針を固めた。19日付聯合報が伝えた。林台中市長は、BOT(建設・運営・譲 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
「薬価引き下げで、医薬品の品質も低下したのではないか」――。有名医師がそんな疑惑を指摘した。 高雄医学大学産婦人科の鄭丞傑医師はこのほどフェイスブック上で、「便秘で健保給付対象の医薬品を2倍の量服用 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
陳建宇交通部長は18日、中国人自由旅行者の台湾観光について、1日当たりの受け入れ上限を現在の4,000人から5,000人に、金門、澎湖、馬祖の離島を経由して台湾を訪れる中国人観光客については現在の5 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
台北市の繁華街・西門町では、海外ブランドの出店による賃料高騰が目立っている。 19日付工商時報によると、地場下着ブランド「イージーショップ」は18日、成都路と西寧南路の交差点にある旗艦店を10月で閉 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
中央銀行は、市中銀行のサービス向上に向けた取り組みである「Bank3.0」政策に沿って、インターネットバンキングを使用した為替取引の利用開始に際し、既存顧客であれば、改めて本人確認を行うことなく、取 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
政府系金融持ち株会社、華南金融控股は18日に開催した業績説明会で、金融業のデジタル化への対応について、傘下の華南銀行の支店数縮小および銀行ロビーの2〜3階への移転を進めるとの方針を示した。19日付経 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月19日
台湾鉄路(台鉄)の屏東線(高雄〜枋寮)で、屏東〜潮州の19.3キロメートルの電化と複線化が実現し、23日に高架路線として新たに供用開始となる。これに伴い沿線24カ所の踏切が廃止され、通勤・通学時間帯 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722