ニュース 作成日:2015年8月7日
与党国民党主導で改訂された高級中学の学習指導要領に反対する反黒箱課綱(反密室指導要領)運動に参加する学生らは6日、台風13号(アジア名・ソウデロア)の接近を受け、台北市の教育部前で7月31日から続け …… 続きを読む
リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年8月6日
機械業界 自動化・ロボット2015年7月16日~19日、「2015台湾オートメーション・インテリジェンス・アンド・ロボット・ショー(TAIROS)」が台北世界貿易センター南港展覧館で行われた。今回は「インダストリー4.0」をテ …… 続きを読む
リサーチ 台湾事情 その他 機械ジャーナル会員 作成日:2015年8月6日
機械業界 エネルギー一.基本紹介 前身が台湾永冠鋳造である永冠能源科技グループ(YGG、ヨングアン・グループ)は1971年に設立され、現在では鋳造、機械加工、溶接、組立など様々なサービスを提供できるグループとなった …… 続きを読む
リサーチ 経営 台湾事情 機械ジャーナル会員 作成日:2015年8月6日
機械業界 自動車・二輪車大手スマートフォンブランド、宏達国際電子(HTC)でかつて製品開発を主導した陸学森氏(ルーク・ホラス、香港出身)が執行長(CEO)を務める台湾のベンチャー企業、睿能創意(Gogoro台湾)が第1弾製品 …… 続きを読む
ギリシャは首相主導による国民投票を強行し、EU(欧州連合)との協議においてよりよい条件を求めている。しかしEUは強硬な姿勢を崩さず、全世界で一時期株価が下落した。また同時期、中国株式市場でも民間企業の …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月6日
スマートフォン市場に頭打ちの気配が見える中、ノートパソコン受託生産大手、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)は第3四半期のスマホODM(相手先ブランドによる設計・製造)受注が520万台、第4四 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月6日
スマートフォン用カメラレンズ最大手、大立光電(ラーガン・プレシジョン)が5日発表した7月連結売上高は52億5,500万台湾元(約210億円)で今年最高となった。ただ、前月比増加率はわずか3%で、約1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月6日
半導体パッケージング・テスティング(封止・検査)大手、矽品精密工業(SPIL)は5日、7月の連結売上高が前月比7.6%減、前年同月比14%減の63億5,100万台湾元(約250億円)だったと発表した …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月6日
市場調査会社、IHSディスプレイサーチによると、8月上旬の液晶パネル価格は、液晶テレビ、液晶モニター、ノートパソコンの各用途向けでいずれも値下がりした。6日付経済日報などが報じた。 テレビ用では、 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年8月6日
福島第一原子力発電所の事故後に輸入が禁止された東日本5県産の食品のうち、福島県を除く4県からの輸入を解禁することの是非について、衛生福利部は4日フェイスブック(FB)公式ページで、インターネットによ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722