ニュース 作成日:2015年5月15日
中国政府の半導体産業支援で、台湾産業が(中国の)「紅色供給網(レッドサプライチェーン)」に侵食されるとの懸念が高まる中、ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)の林百里(バリー …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
15日付電子時報によると、微星科技(MSI)のゲーム用ノートパソコン販売が大幅に増加する中、業界では同製品市場での展開拡大を狙う聯想集団(レノボ)がMSIからの事業買収に意欲を示していると伝えられて …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)最大手、億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)が14日発表した第1四半期の連結純利益は、前期比3.09%増、前年同期比35%増の5億6,700万 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
市場調査会社、ウィッツビュー・テクノロジーの調査によると、4月の液晶テレビ用パネル出荷枚数は大手6社で1,968万枚と前月比8%減少したが、うち超高解像度4K2Kパネルは310万枚で全体の16%を占 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)が14日発表した第1四半期の業績は、連結売上高が前期比18.5%減の2,051億9,300万台湾元(約8,000億円)、純利益が32.1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)は15日、5.2インチの2K解像度ディスプレイ搭載、指紋認証機能が付いた旗艦機種「HTC One M9+」を台湾で発売した。本体価格は2万3,900台湾元( …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
村田製作所とサムスン電機(SEMCO)が積層セラミックコンデンサ(MLCC)の生産能力拡大を相次いで発表し、証券会社は、台湾の国巨(ヤゲオ)、華新科技(ウォルシン・テクノロジー)、禾伸堂企業(ホーリ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
雲林県政府衛生局がこのほど、市販されているショウガの千切り11点のサンプル検査を実施したところ、6点で漂白剤の二酸化硫黄が基準値を上回り、中には基準値を300倍も上回るサンプルがあった。同局は問題 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
通信キャリア大手、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)の李彬総経理は14日、同業の台湾大哥大(台湾モバイル)、亜太電信(アジア・パシフィック・テレコム)および鴻海精密工業傘下の国碁電子(アンビッ …… 続きを読む
ニュース 作成日:2015年5月15日
ウェブ会議大手、ブイキューブ(本社・東京都目黒区、間下直晃社長)は14日、中華電信と業務提携し、今年5月から台湾企業に「V−CUBE」サービスを提供すると発表した。 現地合弁の台湾威立方(台湾ブイキ …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722