ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年11月22日

CSC子会社、広州美亜の株式81%取得へ【表】

 中国鋼鉄(CSC)集団の中貿国際(CSGT)は21日、臨時董事会を開き、鋼管大手の美亜鋼管廠(メイヤー・スチール・パイプ)との協力関係を強化するため、美亜傘下の炭素鋼メーカー、広州美亜(中国・広東省 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

LED照明、Q3生産額が初の減退

 22日付電子時報によると、台湾メーカーによる発光ダイオード(LED)照明の生産額が第3四半期、前年同期比12%減、前期比19.4%減の20億3,000万元(約51億円)となり、同分野として初の四半期 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

株式空売り規制、金管会が強化

 行政院金融監督管理委員会(金管会)は21日、外資による株式の大量空売りによる株価急落を防ぐため、空売りの1日当たりの上限を直近30営業日の平均出来高の20%とする規制措置を導入した。流通株の3%を上 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

コンプレッサーの瑞智、年間生産1千万台を突破

 声宝(サンポ)傘下の空調用コンプレッサー最大手、瑞智精密は今週、年間生産量で初めて1,000万台を突破した。通年では1,100万台に上る見込みだ。1~10月の累計販売台数は959万6,200台だった …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

アパレルの儒鴻企業、ベトナム第4工場が稼働

 アパレル大手、儒鴻企業(エクラット・テキスタイル)のベトナム第4工場が今月、予定通りに操業を始めた。これにより生産能力が2~3割増強されるが、来年6月まで受注が満杯となっているため、さらなる工場建設 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

セブン-イレブンのクリーニング、3カ月で売上1千万元突破

 統一超商(プレジデント・チェーンストア)傘下のコンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンが展開しているクリーニング取次サービス「洗衣便」は、開始3カ月で利用者数が延べ数万人となり、売上高は1,00 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

貸倒引当金の計上比率、1%以上を推奨=金管会

 行政院金融監督管理委員会(金管会)は21日、銀行と信用合作社(信用組合)の貸倒引当金の計上比率を1%以上とすることを奨励する方針を明らかにした。また同方針に実効性を持たせるため金管会は、銀行の海外支 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

桃園空港の滑走路補強工事、栄民工程が担当

 桃園国際空港の運営会社、桃園国際機場公司は21日、施工業者の倒産や入札の不成立で遅れていた同空港の「05/23滑走路」補修工事で、先行して行う補強工事の落札業者を栄民工程に決定したと発表した。工期は …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

台北港コンテナ埠頭、商事仲裁を申請

 台北港コンテナ埠頭(ふとう)の運営会社、台北港貨櫃碼頭公司は、コンテナ取扱量の減少を理由に、高雄港務局に4番目の埠頭の供用開始延期を求めたものの、交通部に拒否されたことに関連し、商事仲裁を申し立てる …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年11月22日

Q3の国際収支、3年ぶりに赤字【図】

 中央銀行は21日、第3四半期の国際収支が34億6,000万米ドルの赤字に転落したと発表した。経常収支は102億1,000万米ドルの黒字だったが、資本収支が115億7,000万米ドルの赤字となった。国 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。