ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年7月22日

テコンドー女子の楊淑君選手、疑惑判定の提訴取り下げ

 テコンドー女子台湾代表の楊淑君選手は21日、ロンドン五輪への出場権を獲得したことを受け、広州アジア大会での失格問題をめぐるスポーツ仲裁裁判所(CAS)への提訴を取り下げた。楊選手は「五輪で金メダルさ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月22日

クアンタ董事長の女性秘書、8380万元詐取

 ノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピューター)の林百里董事長の女性秘書(38)が、夫と共謀し、過去4年間に会社資金8,380万台湾元(約2億2,800万円)を詐取していたことが明る …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月22日

セクハラ訴えた客室乗務員が恐喝?遠東航空で騒動続く

 セクハラ疑惑の次は恐喝事件——。これで、4月に運航を再開したばかりの遠東航空(ファーイースタン・エア・トランスポート)のイメージダウンは決定的になったようだ。  この騒動、遠東航空の幹部、厳智行・ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月21日

アップル最高益、台湾供給網を踏み台に

 米アップルは第2四半期、過去最高となる73億米ドルの純利益をたたきだした。この陰には、薄利で同社製品の組み立てや部品供給を担う台湾メーカーの存在がある。アップルの今年通年の純利益予測値は、台湾製造業 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月21日

Mスター、低価格2Gチップを本格出荷

 晨星半導体(Mスター・セミコンダクター)はこのほど、中国の第2世代(2G)携帯電話端末向けの低価格チップ「MSW8532」の本格出荷を開始した。21日付工商時報が伝えた。  同チップは中国のノーブ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月21日

エピスター、7月は稼働率70%に低下

 発光ダイオード(LED)光源の液晶テレビ需要が低迷し、LED業界ではハイシーズンの7月に入っても回復の兆しが見えない中、最大手の晶元光電(エピスター)は、バックライト向け製品の不振から7月平均の設備 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月21日

研磨材のフジミ、台湾子会社設立を決定

 半導体シリコンウエハーの研磨材で世界的大手のフジミインコーポレーテッド(本社・愛知県清須市、関敬史社長)は20日、多くの顧客を抱える台湾で、CMP(化学機械研磨)製品の積極的拡販と技術支援、新規需要 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月21日

エイサーが2位浮上、ア太地域PCシェア【表】

 市場調査会社IDCが20日発表した第2四半期のアジア太平洋地域のブランド別パソコンシェアで、宏碁(エイサー)が11.9%を獲得、初めて2位に浮上した。しかし、首位の聯想集団(レノボ)は22.5%で、 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月21日

中華映管、元太との提携で稼働率85%に

 中華映管(CPT)の林蔚山董事長は20日、19日に発表した元太科技工業(EIH)との戦略提携により、設備稼働率が85%に上昇、中小型パネルの月産量が3,000万枚に達するなど恩恵を受けるとの見通しを …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年7月21日

CSCの冷延製品、生産能力1.5倍へ

 中国鋼鉄(CSC)はこのほど冷延製品の第3ラインの試験生産を開始したことを明らかにした。同ラインが量産に入れば、同社の冷延製品年産能力は現在の280万トンから430万トンまで約1.5倍に拡大する見込 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。