労務顧問 人事労務 労務顧問会員 作成日:2011年9月20日
労務ニュース 労災/補償労工委員会労工保険処(労保処)によると、ある労働者が最終出勤日の帰宅途中で事故に遭遇したが、帰宅時には既に労工保険の提出手続きがとられていたため、労働災害給付金が請求できないというケースがあったと …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
行政院は早ければ10月より、無料で無線インターネットに接続できるホットスポットを、空港や港湾、鉄道駅、観光地の旅行客サービスセンター、図書館など全土2,500カ所に設置する計画だ。台北市で7月から行 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
スマートフォン最大手、宏達国際電子(HTC)は16日、マイクロソフト(MS)のモバイル用基本ソフト(OS)「ウィンドウズフォン(Windows Phone)7(WP7)」搭載スマートフォン「HTC …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
欧米の景気低迷を受け、台湾ハイテク業界では輸出向け受注が減少する中、設備稼働率が60%を下回ったファウンドリー大手では、従業員に休暇取得を強制するなどして、人件費を節約する取り組みが広がっている。1 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
経済部はこのほど、エルピーダメモリが台湾に40ナノメートル以下の製造プロセスの研究開発(R&D)を行う拠点を開設することを認可した。投資規模は1億米ドルに達する見通しだ。19日付経済日報が伝えた。 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
光電科技工業協進会(PIDA)の統計によると、今年上半期の台湾メーカーによる電子ペーパー生産額は前年同期比70%増の132億台湾元(約343億円)と大幅成長となった。応用先の電子ブックリーダーは、ス …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
中小型液晶パネル大手、中華映管(CPT)を傘下に有する大同集団(TATUNG)の林蔚山董事長は17日、今後新たに生産するパネル製品は、まず電子ブックリーダー向けを主力に据えると語った。18日付工商時 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
明基友達集団の李焜耀董事長は17日、世界経済の低迷を受け、当面は新工場の開設や生産能力の増強を行わない考えを表明した。18日付経済日報が伝えた。 李董事長(右)は新竹市看海公園でゴミ拾いの奉仕活動 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
宏碁(エイサー)はこのほど、インテルが提唱する薄型軽量ノートパソコンカテゴリー「ウルトラブック」世界初の製品「Aspire S3」を、フィンランドおよび香港で発売した。今後、米国、英国、台湾など世界 …… 続きを読む
ニュース 作成日:2011年9月19日
聯想集団(レノボ)は16日、今年3月末に宏碁(エイサー)の執行長(CEO)を辞任したジャンフランコ・ランチ氏が、同社の顧問に就任すると発表した。これについて、エイサーはコメントを避けた。17日付経済 …… 続きを読む
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722