ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

ニュース 作成日:2011年8月23日

HPのPC事業分離、1年半で対処可能=経済部長

 米ヒューレット・パッカード(HP)がパソコン事業の分離または売却を計画していることについて、経済部工業局は22日、予想されるシナリオを施顔祥経済部長に報告した。施経済部長は「1年~1年半の期間をかけ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

11年のLED生産額5.9%減、IEKが見通し下方修正

 工業技術研究院・産業経済趨勢研究センター(IEK)は今年の発光ダイオード(LED)の生産額見通しについて、欧米市場の不振、および各社が昨年下半期から中国での生産を相次いで開始したことから、前年比5. …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

ASUS・エイサー、HPのPC事業売却で有利に【表】

 米投資銀行ゴールドマン・サックスのアジアハイテク産業研究部チーフアナリスト、金文衡氏は22日、米ヒューレット・パッカード(HP)によるパソコン事業売却で生じる5つの可能性を指摘した。そのうち1つは売 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

HPのPC事業売却先、サムスンなら台湾DRAMに大打撃

 ヒューレット・パッカード(HP)が検討中のパソコン事業分離で、DRAM世界市場シェア40%以上のサムスン電子が売却先となれば、HPを大口顧客としている南亜科技など台湾DRAMメーカーが「悲劇的」な大 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

HPのPC事業売却、業界競争は不変=ASUS執行長

 米ヒューレット・パッカード(HP)がパソコン事業の分離または売却を計画していることについて、華碩電脳(ASUS)の沈振来執行長(CEO)は「最終的にどこが買収するとしても、PC産業の激しい競争は変わ …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

サムスンが台湾メーカーと接触、HP買収が背景か

 業界筋によると、サムスン電子は今月、台湾のノートパソコン受託生産大手、広達電脳(クアンタ・コンピュータ)、仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)、和碩聯合科技(ペガトロン)への生産委託を視野に検 …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

HPのPC事業分離、鴻海に影響薄

 23日付電子時報によると、ヒューレット・パッカード(HP)が分離を検討中のパソコン事業をどの企業が引き継ぐことになっても、鴻海科技集団(フォックスコン)が生産を受託することに変わりはなく、打撃は大き …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

株式・為替情報
株・為替(11年8月23日)

株・為替(11年8月23日)   …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

総経理のちょっといい店
第31回 風林火山(月島工程・早乙女智紀総経理)

 今回は、台北では珍しい炉端焼きが堪能できる居酒屋、「風林火山」をご紹介します。国賓大飯店(アンバサダー・ホテル)の裏手、中山北路二段沿いの小道を少し入った場所にあり、赤いちょうちんがひときわ目立ちま …… 続きを読む

ニュース 作成日:2011年8月23日

台湾大哥大、大画面の低価格スマートフォン発表【表】

 台湾大哥大(タイワン・モバイル)は22日、自社ブランドの低価格スマートフォン第3弾「Fantastic T3」を発表した。発売予定は9月1日。頼弦五・業務総経理によると、他ブランドの旗艦機種と同様、 …… 続きを読む

情報セキュリティ資格を取得しています

台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。